【著者】
L.デビッド・マルケ(L.David Marquet)
全米屈指のエリート校である海軍兵学校をトップで卒業し、1999年から2001年まで米海軍の攻撃型原子力潜水艦「サンタフェ」の艦長を務める。海軍内で最低の評価を受けていた「サンタフェ」をたった1年で最高評価の艦に生まれ変わらせ、そのリーダーシップは、ロングセラー『7つの習慣』の著者であるスティーブン・R・コヴィー博士の激賞を受ける。「サンタフェ」で何が起きたかを自ら書き記した『米海軍で屈指の潜水艦艦長による「最強組織」の作り方』(東洋経済新報社)は日米で話題作となる。退役後は、リーダーシップに関するコンサルタントとして活躍。近著に『LEADER’S LANGUAGE(リーダーズ・ランゲージ)』(東洋経済新報社)。
【訳者】
花塚 恵(ハナツカ メグミ)
翻訳家。福井県福井市生まれ。英国サリー大学卒業。英語講師、企業内翻訳者を経て現職。主な訳書に『脳が認める勉強法』『SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術』『思考の穴』(以上、ダイヤモンド社)、『LEADER’S LANGUAGE(リーダーズ・ランゲージ)』(東洋経済新報社)、『THE POP−UP PITCH 最もシンプルな心をつかむプレゼン』(かんき出版)などがある。