Vue.jsとFirebaseで作るミニWebサービス

· インプレスR&D
Ebook
62
Pages

About this ebook

【Vue.jsとFirebaseを使って、はじめてのシングルページアプリケーションを作る!】

本書は、簡単なWebサイトを作った事があるWebフロントエンド初心者がSPA(シングルページアプリケーションを)の基本を掴み、簡単なWebサービスが作れるようになることを目的としています。さらにこれを抑えた上で次の段階へステップアップするための足がかりになるような要素も掲載しています。
〈本書の対象読者〉
HTML CSS JavaScriptを利用して、簡単なWebサイトを作ったことがある人
複数のページや状態管理をJavaScript使って自力で行い、ごちゃついてしまい消耗している人
普段デザイナーとしてマークアップしており、フロントエンドの新しめな環境でのサイト構築を経験してみたい人
シングルページアプリケーション、Vue.jsってものを触ってみたい、またはそれらの挫折経験がある人
FirebaseのWeb版を使ってみたい人、どんな事が出来るのか知りたい人
普段サーバーサイドやネイティブアプリを作っていて、Webフロントエンドをさらっと触ってみたい人
【目次】
第1章 はじめに
1.1 この本の目的・ターゲット
1.2 本書であまり触れない部分
1.3 本書の構成と対応環境について  他
第2章 サーバーレスシングルページアプリケーションの基本
2.1 SPAとフレームワーク(Vue.jsの紹介)
2.2 サーバーレスってなに?
2.3 Firebaseは何ができる?
2.4 そのままの構成で本格的なWebサービスで使える?
第3章 開発環境のセットアップとデプロイまでの流れ
3.1 vue-templesのダウンロードとセットアップ
3.2 SFCでのコンポーネントの内容について
3.3 Firebaseのセットアップとデプロイ
第4章 Googleアカウントでのユーザー登録と、ログイン状態の判別
4.1 componentsを作成し表示する
4.2 Firebaseでログインの設定
4.3 Googleログインの実装   他
第5章 エディターの作成:データベース作成とデータ保存
5.1 メモを編集できるマークダウンエディターを作る
5.2 メモを複数作成可能にする
5.3 メモの削除機能追加
5.4 Firebase Realtime DBのruleを設定する   他
第6章 見た目を整える
6.1 リセットCSSを導入する
6.2 CSSファイルの管理
6.3 プレビュー用CSSの追加   他
第7章 Webサービスとして公開するまでの必要な準備
7.1 複数ページ対応(Vue Routerの利用)
7.2 利用規約・プライバシーポリシーを記載する
7.3 XSS対策などの最低限のセキュリティ対策   他

About the author

株式会社クリモ取締役副社長。
1988年宮城県生まれ。仙台高専専攻科を卒業後、富士通株式会社にてWindowsOSのカスタマイズ業務に従事する。その後面白法人カヤックにて受託開発部門を経験後、ブロガーの妻と二人で株式会社クリモを設立。
WEBフロントエンド中心の受託開発や保育園問題の解決のためのメディアを運営。
「三度の飯よりものづくり」と言っていたらBMIが17になり健康診断で毎回ひっかかるのが悩み。

Reading information

Smartphones and tablets
Install the Google Play Books app for Android and iPad/iPhone. It syncs automatically with your account and allows you to read online or offline wherever you are.
Laptops and computers
You can listen to audiobooks purchased on Google Play using your computer's web browser.
eReaders and other devices
To read on e-ink devices like Kobo eReaders, you'll need to download a file and transfer it to your device. Follow the detailed Help Center instructions to transfer the files to supported eReaders.