沼上 幹(ヌマガミ ツヨシ)
戦略論/組織論の第一人者。1960年静岡生まれ。1988年一橋大学大学院商学研究科博士課程単位取得。1991年一橋大学商学部産業経営研究所専任講師。現在、一橋大学大学院商学研究科教授、国立大学法人一橋大学理事・副学長。主な著書に『液晶ディスプレイの技術革新史』(白桃書房、日経経済図書文化賞・毎日新聞社エコノミスト賞受賞、1999年)。『組織戦略の考え方』(ちくま新書)、『経営戦略の思考法』(日本経済新聞出版社)。
一橋MBA戦略ワークショップ(ヒトツバシエムビーエイセンリャクワークショップ)
一橋大学大学院商学研究科経営学修士コースを修了、在学中の有志。