矢の家

· 東京創元社
El. knyga
422
Puslapiai

Apie šią el. knygą

豪邸×毒殺×名探偵!

文豪・福永武彦の翻訳で贈る傑作ミステリ


フランスのディジョンに住む資産家ハーロウ夫人の死は、養女ベティによる毒殺である――夫人の義弟ワベルスキーがそう警察に告発したとの報が、ロンドンにある夫人の法律事務所に届く。事務所の若き弁護士フロビッシャーは事態を収拾すべく、事件を担当するパリ警視庁の名探偵アノーと接触してから現地に赴き、ベティとその友人アン、ふたりの可憐な女性と出会うのだった。“矢の家”グルネル荘で繰り広げられた名探偵と真犯人との見えざる闘いに、読者は解決編において驚嘆するであろう。文豪・福永武彦による翻訳で贈る、メースンの代表長編。

解説=杉江松恋 

Apie autorių

【A・E・W・メースン】

1865年ロンドンに生まれる。オックスフォード大学在学中から舞台俳優として活躍。95年に舞台を引退すると、歴史小説A Romance of Wastdaleを著して作家に転身した。1902年に刊行した冒険小説『サハラに舞う羽根』は大評判となり、何度も映画化されている。10年、長編ミステリ第一作『薔薇荘にて』でパリ警視庁の警部ガブリエル・アノーを創造。24年に発表したアノーものの第二作が、古典的名作として名高い『矢の家』である。その後も終生さまざまなジャンルで旺盛な執筆活動を続けた。ほかの作品に『モン・ブランの処女』『オパールの囚人』など。48年没。


【福永武彦】

1918年福岡県生まれ。東京帝国大学卒。61年『ゴーギャンの世界』が第15回毎日出版文化賞を、72年『死の島』が第4回日本文学大賞を受賞。『草の花』『廃市』『風のかたみ』ほか著作多数。79年没。

Skaitymo informacija

Išmanieji telefonai ir planšetiniai kompiuteriai
Įdiekite „Google Play“ knygų programą, skirtą „Android“ ir „iPad“ / „iPhone“. Ji automatiškai susinchronizuojama su paskyra ir jūs galite skaityti tiek prisijungę, tiek neprisijungę, kad ir kur būtumėte.
Nešiojamieji ir staliniai kompiuteriai
Galite klausyti garsinių knygų, įsigytų sistemoje „Google Play“ naudojant kompiuterio žiniatinklio naršyklę.
El. knygų skaitytuvai ir kiti įrenginiai
Jei norite skaityti el. skaitytuvuose, pvz., „Kobo eReader“, turite atsisiųsti failą ir perkelti jį į įrenginį. Kad perkeltumėte failus į palaikomus el. skaitytuvus, vadovaukitės išsamiomis pagalbos centro instrukcijomis.