新卒SE、1年間で機械学習エンジニアを目指す

· インプレス NextPublishing
5.0
1 review
Ebook
200
Pages

About this ebook

本書は専門学校出身の新卒SEが独学で機械学習の勉強を行い、約1年間の勉強の末に機械学習エンジニアになるまでに行った勉強内容と、独学で勉強した際に実装した機械学習のモデルを解説したものです。何を勉強すればいいのか?機械学習で用いられる数学の解説、機械学習の学習アルゴリズムの解説などが一冊に詰め込まれています。さらに、プログラミングをしないで機械学習の実装も紹介しているのでエンジニアではないあなたも機械学習のモデルを構築することが出来ます。

【目次】
1章:機械学習で利用される主な数学知識について
2章:Pythonの環境構築と言語学習
3章:ゼロから作るDeep Learningを勉強してみた
4章:NNCを利用して学習モデルの構築
5章:Chainer
6章:クラウドサービスを使って機械学習環境の構築
7章:Pytorch

Ratings and reviews

5.0
1 review

About the author

神林 貴之
新卒SEとして入社して半年で、独学でPython言語・機械学習・数学の勉強を一年間行う。その後、他社との機械学習モデルの開発や自社の機械学習の製品化に携わり、自社初の機械学習エンジニアとなる。現在は、機械学習・人工知能の製品の開発を進める為にクラウドアーキテクトやコンテナ技術を独学中。

Reading information

Smartphones and tablets
Install the Google Play Books app for Android and iPad/iPhone. It syncs automatically with your account and allows you to read online or offline wherever you are.
Laptops and computers
You can listen to audiobooks purchased on Google Play using your computer's web browser.
eReaders and other devices
To read on e-ink devices like Kobo eReaders, you'll need to download a file and transfer it to your device. Follow the detailed Help Center instructions to transfer the files to supported eReaders.