Amageyimu
I-App
Ama-movie & TV
Amabhuki
Izingane
google_logo Play
Amageyimu
I-App
Ama-movie & TV
Amabhuki
Izingane
none
search
help_outline
Ngena ngemvume nge-Google
play_apps
Ilabhulari yamadivayisi
payment
Izinkokhelo nokubhaliselwe
reviews
Umsebenzi wami we-Play
redeem
Imititilizo
I-Play Pass
Ukwenza kube ngokwakho ku-Play
settings
Izilungiselelo
Inqubomgomo Yemfihlo
•
Imigomo Yesevisi
Amageyimu
I-App
Ama-movie & TV
Amabhuki
Izingane
種から種へ 命つながるお野菜の一生
鈴木純
Mey 2023
· 雷鳥社
I-Ebook
304
Amakhasi
Engeza kuhlu lwezifiso
Mayelana nale ebook
arrow_forward
植物観察家の鈴木純が、今度は野菜にずんずん近づく!
※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
ふだん食卓でなにげなく食べている野菜。私たちが目にしている野菜の姿は、どれも命の途中のほんのひとコマ。
種から種へ、人間に食べられることなく命を全うしていく野菜の姿に驚愕!
野菜を「食べ物」ではなく「生き物」として観察した6年間の記録を、マンガのようなコマ割りで楽しめます。
巻末には電子版特典として、紙の本の本体表紙・裏表紙に使用した「鈴木家の庭」イラストを掲載!
Bona okwengeziwe ngale ncwadi
Mayelana nomlobi
arrow_forward
●著者紹介
鈴木純(すずき じゅん)
植物観察家。1986年、東京生まれ。
東京農業大学で造園学を学んだのち、青年海外協力隊に参加。
中国で2年間砂漠緑化活動に従事する。帰国後、
仕事と趣味を通じて日本各地に残る自然を訪ね歩き、
2018年にフリーの植物ガイドとして独立。
主に街中を舞台にした植物観察会を多く開催している。現在は、
保育や教育の現場に赴くことが多く、雑誌・新聞・
テレビ番組の製作協力なども行う。著書に『
そんなふうに生きていたのね まちの植物のせかい』(雷鳥社)
Bona okwengeziwe ngalo mbhali
Ulwazi lokufunda
expand_more
Amasmathifoni namathebulethi
Faka
uhlelo lokusebenza lwe-Google Play Amabhuku
lwe-
Android
ne-
iPad/iPhone
. Livunyelaniswa ngokuzenzakalela ne-akhawunti yakho liphinde likuvumele ukuthi ufunde uxhunywe ku-inthanethi noma ungaxhunyiwe noma ngabe ukuphi.
Amakhompyutha aphathekayo namakhompyutha
Ungalalela ama-audiobook athengwe ku-Google Play usebenzisa isiphequluli sewebhu sekhompuyutha yakho.
Ama-eReaders namanye amadivayisi
Ukuze ufunde kumadivayisi e-e-ink afana ne-Kobo eReaders, uzodinga ukudawuniloda ifayela futhi ulidlulisele kudivayisi yakho. Landela imiyalelo
Yesikhungo Sosizo
eningiliziwe ukuze udlulise amafayela kuma-eReader asekelwayo.