【絶対に行きたい、世界の美術館、博物館】ルーヴル美術館 フランス絵画2

· 【絶対に行きたい、世界の美術館、博物館】ルーヴル美術館 フランス絵画 Llibre 2 · ゴマブックス株式会社
3,0
1 ressenya
Llibre electrònic
56
Pàgines

Sobre aquest llibre

ルーブル美術館に所蔵された名作の中から、18世紀中期から19世紀を中心としたフランス絵画を写真と一緒にわかりやすく解説!

ルーヴル美術館が誇る名画の数々から、珠玉のフランス絵画を厳選して紹介&解説!主な収録作「ホラティウス兄弟の誓い」「ヴァルパンソンの浴女」「キオス島の虐殺」など

目次

はじめに

◆ルーヴル美術館とは


1.「森」フランソワ・ブーシェ
2.「ウルカヌスがウェヌスに、その息子アイネイアスのために造った武器を贈る」フランソワ・ブーシェ
3.「狩りのなかの休息」カルル・ヴァン・ロー
4.「鉛筆を削る若い画工」ジャン・シメオン・シャルダン
5.「オリーヴの入った瓶のある静物」ジャン・シメオン・シャルダン
6.「ゼリネッテ(鳥に歌を教えるための手まわしオルガン)」ジャン・シメオン・シャルダン
7.「ソルカンヴィル夫人」ジャン=バティスト・ペロノー
8.「トゥーロンの町と停泊地」ジョゼフ・ヴェルネ
9.「罰せられた息子」ジャン=バティスト・グルーズ
10.「身を捨ててカリローエを救う大司教コレシュス」ジャン・オノレ・フラゴナール
11.「羊飼いの礼拝」ジャン・オノレ・フラゴナール
12.「かんぬき」ジャン・オノレ・フラゴナール
13.「黒人の女」マリー・ギリェルマン・ベノア
14.「ホラティウス兄弟の誓い」ジャック・ルイ・ダヴィッド
15.「イザベイのアトリエにおける芸術家の会合」ルイ・レオポルド・ボワリー
16.「エンデュミオンの眠り」ジロデ=トリオゾン
17.「マルクス・セクストゥスの帰還」ピエール=ナルシス・ゲラン
18.「1807年、アイラウの戦場のナポレオン・ボナパルト」アントワーヌ=ジャン・グロ
19.「ヴァルパンソンの浴女」ジャン・オーギュスト・ドミニック・アングル
20.「エプソムのダービー」テオドール・ジェリコー
21.「キオス島の虐殺」ウジェーヌ・ドラクロワ
22.「ナルニの橋」ジャン=バティスト・カミーユ・コロー
23.「青衣の女」ジャン=バティスト・カミーユ・コロー
24.「サンス大聖堂の内部」ジャン=バティスト・カミーユ・コロー

Puntuacions i ressenyes

3,0
1 ressenya

Sobre l'autor


Puntua aquest llibre electrònic

Dona'ns la teva opinió.

Informació de lectura

Telèfons intel·ligents i tauletes
Instal·la l'aplicació Google Play Llibres per a Android i per a iPad i iPhone. Aquesta aplicació se sincronitza automàticament amb el compte i et permet llegir llibres en línia o sense connexió a qualsevol lloc.
Ordinadors portàtils i ordinadors de taula
Pots escoltar els audiollibres que has comprat a Google Play amb el navegador web de l'ordinador.
Lectors de llibres electrònics i altres dispositius
Per llegir en dispositius de tinta electrònica, com ara lectors de llibres electrònics Kobo, hauràs de baixar un fitxer i transferir-lo al dispositiu. Segueix les instruccions detallades del Centre d'ajuda per transferir els fitxers a lectors de llibres electrònics compatibles.

Continua la sèrie

Més d'aquest autor: 国際芸術研究会

Llibres electrònics similars