【絶対に行きたい、世界の美術館、博物館】大英博物館3 中央アジア編

· ゴマブックス株式会社
Ebook
59
Pages

À propos de cet ebook

大英博物館が誇る貴重なメソポタミア文明の美術品は、人類の至宝と呼ばれるものばかり!

イギリスはロンドンにある大英博物館は世界最大の博物館のひとつであり、年間来客者数は600万にものぼるという人気スポットだ。
大英帝国の繁栄にともない、古今東西の全世界から寄せられた美術品や書籍、そして考古学的にとても重要な遺物や標本などの歴史的遺産は、およそ800万点に及ぶとも言われている。
またその数々の文化遺産の価値だけを見ても、他のいかなる博物館の所蔵品をも圧倒していると言っても過言ではない。
大英博物館が世界に誇る秘宝を堪能しつつ、栄枯盛衰を繰り返しながらも偉大なる足あとを残した人類の歴史を感じてほしい。
今回は、大英博物館に所蔵された中央アジアの品々を中心にご紹介する。
千仏洞の美術や壁画は仏教東漸の歴史を示し、また収集した民具や貨幣などからはシルクロードにおける古来の交易や庶民の生活を浮彫にし、現在も私たちに時空を超えた壮大なロマンを与えてくれる品々ばかりだ。
主な収録作品「霊鷲山釈迦説法図」「大慈大悲救苦観世音菩薩図」「執金剛神像」など多数収録!

目次

はじめに

◆古代中央アジア美術とその発見について

◆作品
1.仏説法図
2.仏説法図
3.霊鷲山釈迦説法図
4.阿弥陀仏と八大菩薩の図
5.観世音菩薩像
6.勢至菩薩像
7.文殊菩薩像
8.護世天王像
9.行道天王図(渡海の毘沙門天)
10.景教的人物像の破片
11.熾盛光仏と五惑星の図
12.持国天像(東方の守護神)
13.広目天像(西方の守護神)
14.執金剛神像
15.劉薩訶と望御谷の端像の変相図
16.大慈大悲救苦観世音菩薩図
17.大慈大悲救苦観世音菩薩図
18.地蔵十王図
19.幡
20.幡
21.執金剛神像
22.瑠璃碗を持つ菩薩の像
23.携帯用厨子の断片(燃灯仏の授記の場面)
24.弦楽器の断片
25.小札鎧

Quelques mots sur l'auteur


Attribuez une note à ce ebook

Faites-nous part de votre avis.

Informations sur la lecture

Téléphones intelligents et tablettes
Installez l'appli Google Play Livres pour Android et iPad ou iPhone. Elle se synchronise automatiquement avec votre compte et vous permet de lire des livres en ligne ou hors connexion, où que vous soyez.
Ordinateurs portables et de bureau
Vous pouvez écouter les livres audio achetés sur Google Play en utilisant le navigateur Web de votre ordinateur.
Liseuses et autres appareils
Pour pouvoir lire des ouvrages sur des appareils utilisant la technologie e-Ink, comme les liseuses électroniques Kobo, vous devez télécharger un fichier et le transférer sur l'appareil en question. Suivez les instructions détaillées du centre d'aide pour transférer les fichiers sur les liseuses électroniques compatibles.