群と表現: 基礎数学選書 10

· 基礎数学選書 Kitabu cha 10 · 裳華房
Kitabu pepe
306
Kurasa

Kuhusu kitabu pepe hiki

各群の構造が手にとるようにわかり、たとえLie群について予備知識がまったくなくても容易に理解できる一冊

※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

同選書『群と位相』の著者が、わかりやすくLie群の表現について解説したものである。
本書では、抽象的な方法は一切避けて、すべてを古典群G2、F4を通して具体的に取り扱っているので、各群の構造が手にとるようにわかり、たとえLie群について予備知識がまったくなくても容易に理解できるようになっている。

Kuhusu mwandishi

●著者紹介
横田一郎(よこた いちろう)
信州大学名誉教授、理学博士。1926年大阪府に生まれ。旧制大阪高等学校理科甲類卒業、大阪大学理学部数学科卒業。大阪市立大学助手・講師・助教授、信州大学教授どを歴任。主著『群と表現』(裳華房)、『初めて学ぶ人のための「群論入門」』『古典型単純リー群』『例外型単純リー群』(以上、現代数学社)など。

Kusoma maelezo

Simu mahiri na kompyuta vibao
Sakinisha programu ya Vitabu vya Google Play kwa ajili ya Android na iPad au iPhone. Itasawazishwa kiotomatiki kwenye akaunti yako na kukuruhusu usome vitabu mtandaoni au nje ya mtandao popote ulipo.
Kompyuta za kupakata na kompyuta
Unaweza kusikiliza vitabu vilivyonunuliwa kwenye Google Play wakati unatumia kivinjari cha kompyuta yako.
Visomaji pepe na vifaa vingine
Ili usome kwenye vifaa vya wino pepe kama vile visomaji vya vitabu pepe vya Kobo, utahitaji kupakua faili kisha ulihamishie kwenye kifaa chako. Fuatilia maagizo ya kina ya Kituo cha Usaidizi ili uhamishe faili kwenye visomaji vya vitabu pepe vinavyotumika.