週刊東洋経済 2018年5月19日号

東洋経済新報社
Ebook
100
Pages

About this ebook

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。


【第1特集】フェイスブック解体
PART1 揺れるSNS帝国
情報流出で一転窮地 露呈した急成長の歪み
現地ルポ ザッカーバーグCEO 「反省」と「再起」の道のり
Q&A│ここまで共有されるあなたの大事な情報
企業は利用者離脱を注視 狙い撃ち広告の賞味期限
INTERVIEW│長谷川 晋●フェイスブックジャパン代表取締役
本誌アンケート 「それでもフェイスブックを利用しますか?」
米議会証言 「私の過ちで悪用許した」ザッカーバーグの謝罪
INTERVIEW│スコット・ギャロウェイ●米ニューヨーク大学教授
PART2 国家vs. IT巨人
立ち上がる規制当局 データ独占との対決
INTERVIEW│楠木 建●一橋大学教授
制裁金3000億円 容赦ないEU、抗うグーグルの焦燥
告発される過酷な労働 英議会がアマゾン批判
アップル追徴課税 迫る国家の包囲網
賃金の伸び悩みはGAFAが原因?
株価への逆風は小休止も、くすぶる投資家の懸念

【第2特集】小売り・外食の新店舗&新技術 人手不足に克(か)つ3つの切り札
克服法1 セルフレジで店頭の作業軽減 サミット/NewDays/カワチ薬品/寺岡精工
克服法2 無線タグで商品管理作業の効率化 ユナイテッドアローズ/パルコ/ファミリーマート/ドラッグストア業界
克服法3 営業時間短縮で人材配置にメリハリ 木曽路/ロイヤルホールディングス/いなげや/ルミネ

産業リポート
中国、北米市場を攻略へ 日本映画産業が狙う金脈
INTERVIEW│松岡宏泰●東宝 国際担当取締役

ニュース深掘り
7兆円の巨額買収合意 武田を待ち受ける難路
好決算のトヨタ、次なる挑戦
ゼロックス買収を阻む株主の壁
三菱重工、5兆円再挑戦への不安
株 “爆買い”に躍る、小林製薬

連載
|経済を見る眼|「休業社会」がやってくる/太田聰一
|Hot Issue|金融緩和の縮小 急激な措置は避けるべき/石破 茂
|起業家の子ども時代 出る杭を育てる|集中連載 第5回 リブセンス 社長 村上太一 笑いの絶えない家庭が土台に
|トップに直撃|清水 博●日本生命保険社長
|マネー潮流|ボラティリティが戻ってきた?/木内登英
|少数異見|大人こそプログラミング
|US Affairs|米国で話題の極小ハウス/瀧口範子
|中国動態|北の非核化へ蠢く思惑 中朝蜜月の意味/小原凡司
|グローバルアイ|漠たる非核化目標がせいぜい/クリストファー・ヒル ほか
|フォーカス政治|疑惑噴出の安倍政権「解散カード」は温存か/塩田 潮
|知の技法 出世の作法|AI万能論のわなにはまらない(9)/佐藤 優
|歴史の論理|南北首脳会談は本当に歴史的なのか/岡本隆司
|非常時の組織論|若者の情熱は理不尽な叱責を吹き飛ばす/伊藤祐靖
|人が集まる街 逃げる街|3つの「ガク」で観光客誘致|松本市/牧野知弘
|サラリーマン弾丸紀行|世界最古の共和国を3時間で堪能/橋賀秀紀
|ゴルフざんまい|ゴルフで心身健康に 認知症予防にも効果/小林浩美
|ブックス&トレンズ|『軌道』を書いた松本創氏に聞く ほか
|平成経済の証言|企業統治と脱自前主義が絶好調を支える/出井伸之
|Readers&Editors|読者の手紙、編集部から

About the author

情報量と分析力で定評のある総合経済誌

Reading information

Smartphones and tablets
Install the Google Play Books app for Android and iPad/iPhone. It syncs automatically with your account and allows you to read online or offline wherever you are.
Laptops and computers
You can listen to audiobooks purchased on Google Play using your computer's web browser.
eReaders and other devices
To read on e-ink devices like Kobo eReaders, you'll need to download a file and transfer it to your device. Follow the detailed Help Center instructions to transfer the files to supported eReaders.