量子論から見た西洋哲学史

· 紫峰出版
電子書
182
頁數
符合資格

關於這本電子書

 著者は、量子論にヒントを得て、科学を包括的に記述する言語「量子言語」を体系化した。科学的・技術的問題は既に「量子言語入門」(紫峰出版 2015年)で論じられている。本書はその最終的な到達点から西洋哲学を俯瞰したもので、量子論を全く知らない文系の人も読み進めることができるよう工夫されており、「量子言語」の文芸部分を敷衍したものとなっている。

 具体的には、西洋哲学史における最大の二つの問題に決着をつけている。

「(i) 西洋哲学は進歩・発展してきたのだろうか? または、「進歩・発展」の尺度は何か?」

「(ii) なぜ役に立たない西洋哲学が、2500年以上も西洋だけで繁栄し続けてきたのだろうか? なぜ世界標準にならなかったのだろうか?」

 大学院講義ノートが基礎になっているが、堅苦しい部分はそっくり取り去られ、軽妙な語り口で過激に議論は展開する。著者の提示する西洋哲学史観に引きずりこまれるだろう。

關於作者

 1971年慶應義塾大学理工学部卒、同学部助手、准教授を経て2013年退職。工学博士。専門は、関数解析、量子力学基礎論、科学哲学。

為這本電子書評分

請分享你的寶貴意見。

閱讀資訊

智能手機和平板電腦
請安裝 Android 版iPad/iPhone 版「Google Play 圖書」應用程式。這個應用程式會自動與你的帳戶保持同步,讓你隨時隨地上網或離線閱讀。
手提電腦和電腦
你可以使用電腦的網絡瀏覽器聆聽在 Google Play 上購買的有聲書。
電子書閱讀器及其他裝置
如要在 Kobo 等電子墨水裝置上閱覽書籍,你需要下載檔案並傳輸到你的裝置。請按照說明中心的詳細指示,將檔案傳輸到支援的電子書閱讀器。