有段者のための囲碁学

· 東京創元社
Ebook
222
Pages

About this ebook

これで布石は大丈夫!

序盤の常識といえる理論を解説


序盤は、一局の枠組みを決める大事な分野です。実利型から模様型に途中から変えようとしても、それまでに打った石が無駄になってしまいます。アマチュアにはとかく序盤を軽視する傾向がありますが、それでは棋力が上がるにつれ、勝てなくなるときが必ずやってきます。本書は、序盤の常識といえる理論を解説し、プロとアマチュアの実戦を比較することで、悪い点がはっきりとわかるように構成しています。また各テーマごとに練習問題を収録しました。


テーマ1 四隅・四辺

 原理① 四隅・四辺を占めてから戦う

 原理② 良い布石を敷くと、中盤で戦いやすくなる

 原理③ 定石で比較

 原理④ 辺を占め合う

 練習問題

 まとめ

 テーマ2 隅よりも辺が重要

 原理① 大きくヒラくときは、星か星下に打つのが基本

 原理② 三間ビラキの使用法

 原理③ 二間ビラキは守備の目的で使用する

 原理④ ヒラキの価値

 練習問題

 まとめ

テーマ3 隅は大きい? 大きくない?

 原理① シマリは実利と勢力のバランスがとれている

 原理② 極端な選択は良くない

 原理③ 隅の実利は20目より小さい

 原理④ 隅はいつ守らなければならないのか

 練習問題

 まとめ

テーマ4 序盤で二線に打ってはいけない

 原理① 相手の二線におつきあいしない

 原理② 二線に打ってもあまり地は増えない

 原理③ 二線をハウとき、二回以上打つのは良くない

 原理④ 相手が二線に打ってきたら手を抜け

 練習問題

 まとめ

テーマ5 石を押して良いときと悪いとき

 原理① 相手の四線の石を押さない

 原理② 押しの損失計算と価値

 原理③ 必ず押さなければならない三つの場合

 練習問題

 まとめ

テーマ6 広い方向に展開する

 原理① 囲碁は二つの絶え間ない選択

 原理② 原則/自分の石がある方向から打つ

 原理③ 原則/広い方向から打つ

 原理④ 外観を得るための方向を判断し、選択する

 練習問題

 まとめ

テーマ7 両翼の布陣を与えない

 原理① 小目のシマリからの両翼は最も威力的

 原理② 両翼を許してはならない

 原理③ 小さな両翼も威力的

 原理④ 星の両翼は三々が弱点

 練習問題

 まとめ

テーマ8 絶対に根拠を確保する

 原理① 弱い石は根拠がない石

 原理② 攻めながら勢力圏を築く

 原理③ タイプ1・しっかり守らない

 原理④ タイプ2・地だけを考える

 原理⑤ タイプ3・手抜き

 原理⑥ タイプ4・打ち過ぎ

 原理⑦ タイプ5・近寄り過ぎ

 原理⑧ タイプ6・打ち込み

 練習問題

 まとめ

テーマ9 強い石と弱い石

 原理① 強い石の判断

 原理② 6目が生きの基準

 原理③ 相手の勢力圏での二間ビラキは弱い石

 原理④ 6目以上は生きており、手抜きが可能

 原理⑤ 生きている場合は強い石

 原理⑥ 中央に進出すると活力が生じる

 実戦

 練習問題

 まとめ

テーマ10 石の高低

 原理① 相手の石があるときは三線、自分の石があるときは四線

 原理② 相手が強ければ低く、自分が強ければ高く

 原理③ 高低は攻撃が目的

 原理④ 自分の石の弱いほうから打つ

 練習問題

 まとめ

テーマ11 ヒラキの間隔

 原理① 原則1/攻めのときは三間

 原理② 原則2/相手の勢力がある場合は控えてヒラく

 原理③ 相手の立場で見てみる

 原理④ 弱い石は三子まで、四子以上は強い石

 練習問題

 まとめ

テーマ12 原理を適用したプロの実戦

 実戦1 四辺を占めてから戦う

 実戦2 なぜ辺を奪われると勝つのが難しくなるのか

 実戦3 相手の勢力にいつ入っていくか

 実戦4 弱い石が生じた場合は、むしろ捨ててしまう 

About the author

【金萬樹】

1977年、生まれる。1994年、プロ入段。1999年、新人王戦優勝。2004年、LG杯世界棋王戦16強。2010年、BCカード杯本戦進出。2012年、八段昇段。現在、韓国の囲碁番組の解説者としても活躍中。

【洪敏和】

1970年、東京生まれ。小学生の頃、兄と碁を始め、韓国外務省勤務の父のもと、アフリカ、ヨーロッパ、南米、日本で様々な経験を積む。韓国外国語大学卒。大学時代の1995年に、大学アジア囲碁選手権戦優勝。1996年、北京・日中韓アジア囲碁選手権戦韓国代表。囲碁を通じて人の輪が広がるのを願う囲碁ファンの一人である。

Reading information

Smartphones and tablets
Install the Google Play Books app for Android and iPad/iPhone. It syncs automatically with your account and allows you to read online or offline wherever you are.
Laptops and computers
You can listen to audiobooks purchased on Google Play using your computer's web browser.
eReaders and other devices
To read on e-ink devices like Kobo eReaders, you'll need to download a file and transfer it to your device. Follow the detailed Help Center instructions to transfer the files to supported eReaders.