[音声DL付]青木裕司世界史B講義の実況中継(2)

· 実況中継シリーズ Book 15 · 語学春秋社
Ebook
628
Pages

About this ebook

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

世界史参考書の超ロングセラー『青木世界史B講義の実況中継』を、最新の情報に対応して全面的に改訂!

【第2巻について】
この第2巻では、以下の3つが中心テーマです。
(1)中世から近代に向かうヨーロッパ世界
(2)10世紀以降の中国(宋~清)
(3)15世紀以降のイスラーム世界

とくに(1)では、現在まで続く近代的な国際関係、すなわち「主権国家体制」の成立を学習します。また「立憲主義」や「議会主権」など、多くの国々で採用されている近代政治システムの原型ができあがったのも、この時代です。さらには、国家に「主権」があるように、「人間にも人権が存在する」という考え方も、この時代のヨーロッパに成立しました。
また16世紀には、アジア・アフリカ・ラテンアメリカ、そしてヨーロッパが、恒常的な交易関係によって結びつけられました。これによって、真の意味で「世界史」が成立しました。それ以来、世界の各地域は現在にいたるまで、濃密な関係性を持ち続けてきました。
というわけで、この第2巻であつかう部分は、「今」を理解するのに不可欠な時代なのです。
世界史を理解できれば、世界が理解できます。

【テキスト構成】
●本冊
本文中の赤字・太字は重要な用語や記述を表します。

●別冊「講義プリント」(「世界史年表」収録)
青木先生が実際に講義で使用しているプリントをベースに作成したものです。講義のエッセンスがまとまっており、内容を効果的に復習できるように工夫してあります。

●「年表トーク音声」は無料でダウンロード!
※本書内の文章に「付属の音声CD」とあるものは、この「年表トーク音声」のことです。
各巻の講義内容のアウトラインを、別冊に収録の「世界史年表」に沿って、青木先生が講義したものです。復習のよい手がかりになりますから、何度も聴いて活用してください。
語学春秋社のウェブサイトから無料でダウンロードできます。
なお、本電子書籍のビューワー上での音声再生はできませんので、予めご了承ください。

Reading information

Smartphones and tablets
Install the Google Play Books app for Android and iPad/iPhone. It syncs automatically with your account and allows you to read online or offline wherever you are.
Laptops and computers
You can listen to audiobooks purchased on Google Play using your computer's web browser.
eReaders and other devices
To read on e-ink devices like Kobo eReaders, you'll need to download a file and transfer it to your device. Follow the detailed Help Center instructions to transfer the files to supported eReaders.