30日で人生がうまくいきだす脳の習慣

· サンマーク出版
E-book
192
Páginas

Sobre este e-book

オックスフォード大学、北京大学、Google社……
最新研究で証明された幸せになるための小さな習慣。

近年、あまり研究が進んでいなかった「脳の部位」に、
人が豊かで幸せに生きられるかどうかが大きく関わっていることがわかってきました。
そのひとつが「島皮質」と呼ばれる部位です。
この本でお伝えするのは、島皮質を鍛えるような脳の使い方、
ひいては脳全体をバランスよく協調的に働かせるような使い方です。

新しい習慣を身に付けるためには、期間限定で取り組むのが効果的。
そこで本書では、30日という約1か月の間、意識して取り組もうという試みです。
すべて最新の研究を含むさまざまな論文に基づいていますが
ご提案するのは

□お皿洗いでもマインドフルネスになる
□あいさつは自分からするとブローカー言語野が鍛えられる
□「苦しくてもがんばる」の慢性化は脳にダメージを与えるからすぐにやめる
□サウナで認知症予防
□先に「未来」を決めると脳が自動的にそこに導いてくれる
□誰かのための行動が脳を進化させる
□ポジティブな言葉で苦手を克服

……など「小さな習慣」がほとんどです。
脳を磨く習慣によって

「コミュニケーション能力が上がる」
「仕事のパフォーマンスが上がる」
「思いがけない力を発揮できる」

こんなことも可能になりますが……
始めた人から、日々の生活が豊かになる
QOL(クオリティ・オブ・ライフ)爆上がり!
を実感するでしょう。

特別付録に、著者である脳科学者・医学博士の
岩崎一郎氏が開発した
「人生がうまくいく脳の使い方診断」付。
あなたがどんな脳の使い方をしているかを
自己診断していただけるQRコードが付いています。

Informações de leitura

Smartphones e tablets
Instale o app Google Play Livros para Android e iPad/iPhone. Ele sincroniza automaticamente com sua conta e permite ler on-line ou off-line, o que você preferir.
Laptops e computadores
Você pode ouvir audiolivros comprados no Google Play usando o navegador da Web do seu computador.
eReaders e outros dispositivos
Para ler em dispositivos de e-ink como os e-readers Kobo, é necessário fazer o download e transferir um arquivo para o aparelho. Siga as instruções detalhadas da Central de Ajuda se quiser transferir arquivos para os e-readers compatíveis.