Python in Excel入門: PythonとExcelで広がるデータ分析・データ整理・グラフ作成のスキル

· インプレス NextPublishing
電子書籍
198
ページ

この電子書籍について

本書は、Python in Excel(パイソン・イン・エクセル)を用いて、データの分析を行う方法を入門者向けに解説しています。
Python in Excelは、ExcelでPythonを実行する機能です。セルに直接Pythonのソースコードを入力することで、Pythonがクラウドで実行され、データの分析や整理、グラフの作成を行うことができます。
なお、本書ではPython自体についての解説も行っています。そのため、Pythonをまったく学習していない方も、本書を通じて、Pythonを学びつつPython in Excelの魅力を実感することができます。
本書は、Python in ExcelやJupyterLiteの利用方法を記載しており、これらの環境を使う際には複雑な設定やインストールが不要なため、Pythonをすぐに使うことができます。
【目次】
第1章 Pythonの基礎
 1.1 Pythonとは
 1.2 数値
 1.3 文字列
 1.4 リスト
 1.5 タプル
 1.6 辞書
 1.7 ブール
 1.8 ループ
 1.9 関数
 1.10 クラス

第2章 Python in Excelの基礎
 2.1 Python in Excelとは
 2.2 Python in Excelの導入方法
 2.3 Python in Excelの使い方
 2.4 Python in Excelの注意点

第3章 pandasライブラリとmatplotlibライブラリ
 3.1 pandasライブラリとは
 3.2 データを扱う
 3.3 表形式のデータを読み書きする
 3.4 データの一部を選択する
 3.5 matplotlibライブラリとは
 3.6 グラフを作成する

第4章 Python in Excelによるデータ分析
 4.1 データの情報を表示し、グラフを作成する
 4.2 データの性質を把握する
 4.3 正規表現でデータを検証する
 4.4 ヒストグラムを作成する
 4.5 散布図を作成する
 4.6 Power Query でデータを取得し、折れ線グラフを作成する

付録A:開発環境の準備
付録B:Linux系OSの開発環境の準備

著者について

福岡県久留米市生まれ、東京都東大和市出身、千葉大学工学部卒業、千葉大学大学院・融合研究科修了。現在、エンジニアとして開発や、ビジネスアナリストとしてBUILDING BUSINESS CAPABILITY 2024のセッションスピーカーの活動などを行い、修業中。
著書
• PythonによるWebスクレイピング / ビジュアライゼーション入門 / インプレス NextPublishing
• PythonによるOpenCV4 画像処理プログラミング + Webアプリ入門/ 株式会社カットシステム
• Pythonで始めるOpenCV4プログラミング/ 株式会社カットシステム
• Pythonで始めるOpenCV3プログラミング/ 株式会社カットシステム
• Javaで始めるOpenCV3プログラミング/ 株式会社カットシステム

読書情報

スマートフォンとタブレット
AndroidiPad / iPhone 用の Google Play ブックス アプリをインストールしてください。このアプリがアカウントと自動的に同期するため、どこでもオンラインやオフラインで読むことができます。
ノートパソコンとデスクトップ パソコン
Google Play で購入したオーディブックは、パソコンのウェブブラウザで再生できます。
電子書籍リーダーなどのデバイス
Kobo 電子書籍リーダーなどの E Ink デバイスで読むには、ファイルをダウンロードしてデバイスに転送する必要があります。サポートされている電子書籍リーダーにファイルを転送する方法について詳しくは、ヘルプセンターをご覧ください。