アマの知らない実戦手筋: 利き筋の考え方

· マイナビ出版
3.0
1 review
Ebook
229
Pages

About this ebook

碁敵が驚く、恐るべき手筋、利き筋! アマに最もなじみが薄く、プロが対局中に最重視している「利き筋」。利き筋とは、簡単にいえば弱点のこと。この弱点を、いかにタイミングよく、効果的に利用するかで、勝負が左右されるのです。 利き筋を見つけ、活用するポイントは、(1)「相手がここに打ってくれたらいいのに」という手を実現させるように考える(2)必要になるまで決めない(3)手順に気をつける、の3点。 本書ではまず、利き筋の見つけ方、使い方を詳解し、基本的な考え方を身につけていただきます。さらに、溝上八段オリジナルの利き筋問題集や、プロの対局をもとにしたテーマ図によって、応用力をつけていただきます。いずれも、読んだ瞬間から実戦に役立つものばかりで、皆さんの目からウロコが落ちることは間違いありません。 棋力アップはもちろん、碁のセンスがみるみる洗練されていくことを実感できる一冊です。

Ratings and reviews

3.0
1 review

Reading information

Smartphones and tablets
Install the Google Play Books app for Android and iPad/iPhone. It syncs automatically with your account and allows you to read online or offline wherever you are.
Laptops and computers
You can listen to audiobooks purchased on Google Play using your computer's web browser.
eReaders and other devices
To read on e-ink devices like Kobo eReaders, you'll need to download a file and transfer it to your device. Follow the detailed Help Center instructions to transfer the files to supported eReaders.