映画のレンタル、購入には YouTube または Google TV をご利用ください
Google Play では映画をご購入いただけなくなりました

サムライマラソン

2019年 • 104分
2.9
7 件のレビュー
78%
Tomatometer
PG12(12 歳未満は保護者とともに)
レーティング
利用可能

この映画について

「超高速!参勤交代」の原作・脚本で知られる土橋章宏が、日本のマラソンの発祥と言われる史実「安政遠足(あんせいとおあし)」を題材に執筆した小説「幕末まらそん侍」を、主演の佐藤健をはじめ日本を代表する豪華キャストの共演で映画化。「ラストエンペラー」のジェレミー・トーマスと「おくりびと」の中沢敏明が企画・プロデュースを手がけ、監督を「キャンディマン」「パガニーニ愛と狂気のヴァイオリニスト」のバーナード・ローズ、音楽を「めぐりあう時間たち」のフィリップ・グラス、衣装デザインを「乱」のワダエミが担当する。外国の脅威が迫る幕末の世。安中藩主・板倉勝明は藩士を鍛えるため、15里の山道を走る遠足を開催することに。しかし行き違いによって幕府への反逆とみなされてしまい、安中藩取り潰しを狙う刺客が藩士不在の城に送り込まれる。遠足参加中に藩の危機を知った安中藩士の唐沢甚内は、計画を阻止するべく走り出す。(C)”SAMURAI MARATHON 1855”FILM Partners
レーティング
PG12(12 歳未満は保護者とともに)

評価とレビュー

2.9
7 件のレビュー
園居りうじん
2020年8月28日
なんか分かりにくいんですが、何が悪いんでしょう。 誰?作ったのと思ったら、監督さん、外国の方なんですよね。出演者は申し分ないです。どこに向けて、アピールしたかった映画なんでしょうか。コメディ的な要素もあるんですが、そういう風にとっていいのかよく分からないまま、シリアスな流れに飲み込まれていくし。佐藤健演じる忍びが、ミスを取り返そうとしているのは分かるんだけど、結局寝返ったみたいになっちゃうから、人物像がはっきりしない。結局、開国は時代の要請なので、逆らえないんだよ、でまとまってしまった感じの映画でした。
役に立ちましたか?
待宵69
2022年6月6日
意味不明。どこに軸を置いてるのか…。原作読了後に見ました。低評価を知っていながら見ましたが、覚悟していたよりひどかった。原作から着想を得た全くの別物と思った方が良いでしょう。土橋さんの作品が好きで、今まで小説も映画も両方とても楽しく見られたのに、今回は小説だけにしておけば良かったと思ってしまいました。原作は殿が素晴らしいんですよ。とにかく残念。
役に立ちましたか?
けんぴっぴ
2019年8月19日
キャストは豪華。でも、内容がチープ。 青木崇高&佐藤健のるろ剣コンビは、個人的に好きでしたが、もう少し戦闘シーン多めでも良かったかなーと思ったり。
役に立ちましたか?

この映画を評価

ご感想をお聞かせください。