映画のレンタル、購入には YouTube または Google TV をご利用ください
Google Play では映画をご購入いただけなくなりました

ドラゴンボールZ 復活の「F」

2015年 • 93分
4.1
870 件のレビュー
83%
Tomatometer
G(一般)
レーティング
利用可能

この映画について

宿命の激突!! 神を超える戦いが始まる――!!!!
破壊神ビルスとの闘い後、再び平和が訪れた地球にフリーザ軍の生き残りであるソルベとタゴマが、ドラゴンボールを求めて近づいていた。その目的は、軍の再起のためにフリーザを復活させること。宇宙史上最悪のその願いは遂に叶えられ、蘇ったフリーザは悟空たちサイヤ人への復讐を目論む…。そして、地球に新フリーザ軍が押し寄せ、悟飯、ピッコロ、クリリンらは1000人の兵士と激突。悟空とベジータは、フリーザとの宿命の対決へと挑むが、フリーザは圧倒的なパワーアップを果たしていた!
「お見せしましょう…わたしの更なる進化を!!!!」
今、限界を遥かに超えた戦士たちの空前絶後の戦いが幕を開けようとしていた――。
レーティング
G(一般)

評価とレビュー

4.1
870 件のレビュー
煌基
2022年6月26日
フリーザをひたすらいじめてコケにする映画。ドラゴンボールとフリーザに対する侮辱を感じた。修行してなくても強いフリーザが修行してゴールデンになるのはいいアイデアだと思うが、ブルー化した悟空たちにボコられて膝をつくのはかっこ悪い。挙句の果に手に力を込めて地球破壊するとか、それだけの力があるなら悟空たちとちゃんと戦えよって思った。にしてもフリーザがサンドバッグみたいに殴られるのは、気分が悪いしイライラした。
役に立ちましたか?
とうのうず
2016年1月14日
フリーザ軍が最初に襲ってきた時に悟飯たちが応戦する所がお気に入り。特にピッコロさんとジャコと亀仙人のシーンが好き。でもウイスさんそれはチートですいかんですよwストーリーはね、もうしょうがない。このノリを楽しんだもん勝ちです。まあただもう少し戦闘中に音楽かけてテンション上げて欲しかったですね〜
6 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
ダイゴウジガイ
2022年2月2日
鳥山明には、もう昔のような力は無いですし、むりやり続けさせられて頭がパンクして過去の作品を読み返したり見直したりしないので設定がおかしすぎる、亀仙人あんなに強いはずないし、ピッコロ、悟飯も弱くなっている、神と神では悟飯弱くなってませんし、更にそこから落ちている、スタッフも鳥山に意見できないし、昔のような作品を作り直す力もない、鳥山明は株か土地で損をしてお金を取り戻すためにでしゃばってます、ヤムチャ、チャオズ十分に兵士相手に無双できる力はあると思う、鳥山明に任せること自体が駄目です。
役に立ちましたか?

この映画を評価

ご感想をお聞かせください。