
れいRK
基本的には楽しく語学が楽しめて面白いです。しかし、翻訳の問題で不必要に助詞を分節しすぎていて答えにくいです。「通ってます」が「通っ」「て」「ます」と無駄に区切られていて、「て」が抜けて誤答する、みたいなことがよく起こります。時間制限のあるチャレンジだと特に。語学の難しさの範疇じゃない、UI面での難易度は下げていただきたい。あと、並び替え問題でたまに何を触っても反応しないバグがあるので直してほしい。あと意訳問題のシビアさがストレス。文意が合ってても間違いにしてくることが増えた。あと、EXPとかミッションとかどうでもいいから早くやらせて
124 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

みーちゃん
(2025/09/14 02:33) トレーニングルームへのアクセスがめんどうになってから、はや何日?何ヶ月? (アプリを開いて、いちばん右端の3択から選ばないといけなくなった)のと 今日の復習のコーナーに『ビデオ通話』、『スピーキング』、『リスニング』って選択肢があるにも関わらず、1番上に『ビデオ通話』の『ロック解除』って項目をわざわざ出さないでほしいです。 私がトレーニングルームでしたいことは、『集中アタック』、『ユニット(28、29、30など)の復習』、『リスニング強化(正式名称忘れた)』なのに、全く関係ない必要のない(必要とする方はいらっしゃるでしょうが、私としては不要と思っている)ものが、出しゃばってきて、とても不快です。 そこに表示しないようにしていただきたいです。 あと、韓国語の日本語訳のヒントや答えが間違っていると何度も繰り返し報告(フィードバック)しているにも関わらず、数ヶ月や年単位で同じ間違いを繰り返して表示するのは、仕事を放棄なさってるんですかね? 報告する意味はあるのか?と思いながら、毎回報告していますが、改善が見られるまでに時間がかかりすぎだと思います。
174 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

手嶌裕之
はじめの方であれば、英語学習の役に立っているという実感は有ったが、後半になる程、理不尽と思える問が増えているように思える。穴埋め問題だが、そもそも何が聞きたいのか分からないナゾナゾのような問いが目立つとか。発話もカバーしているのは良いが、日本人的な発音も通ったり、何がいけなかったのか示してもくれないので微妙。聞き取りでは、例え殆ど聞き取れなかったとしても、幾つかの単語から内容を推察すれば、そこそこ問に答えられてしまうので、効果の程は疑問に思える。 別解と思える回答で不正解となる事がしばしば有る。それ自体はしょうがなく、都度報告を挙げているが、それへのレスポンスが無かったり、不正解扱いのまま何のフォローも無いのは不満を感じる。
297 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました