
game watabe
始めたばかりでハッキリとはわからないけど、ログインが必要なサイトだと毎回ログインが弾かれてる?ぽい。また、VPNのせいなのかIPのせいなのかアクセスが海外になってるぽくて、国内からじゃないと使えないサイトはアクセス出来ずに通知がエラーになる。amazon、YouTubeなど、国外からのアクセスが駄目なサイトだと使えないかも。
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

前田夏香
マンションの空き室情報や自治体の特定のHPの更新のチェックに利用しています。とても便利です。無料版では15分間隔が最短です。それより多頻度になると有料版が必要です。私の使い方では無料版で十分。バックグラウンドに常駐しているのでサイレントの通知が表示されますが多分これは消去しない方がいいです。サイレントの通知まで消去すると常駐自体が不確実になると聞いたことがあるので。サイレントなので上部にアイコンは表示されず邪魔ではありません。
3 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Akaniji
一時期流行ったウェブサイト監視アプリ。TwitterなどのSNSの台頭で流行は過ぎ去ってしまったかもしれないが、ウェブ上の情報発信が全てSNSに移行したわけではない。流行が過ぎ去り、この類のフリーソフトやアプリが激減するなか、よくぞこのレベルを維持してくれました。使いやすいアプリです。 惜しむらくは、差分の表示方法。緑色のNew versionより、赤いold versionが先に表示されるため、文字数が限られる通知に、肝心のnew versionが大抵表示されないのは残念。oldとnewの表示順が虐殺なら、完璧でした。とはいえ、この類のアプリは最近ではごく僅かで貴重であるため、星を激減させるほどのものではありません。
18 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました