
のん
XのGrokの下位互換。写真の評価とかレタッチとかで遊んでたんだけど、XのGrokの方が詳しく評価してくれる。アプリはふわっとした回答しかしなかった。Xはレタッチ後の画像も出してくれるが、アプリは制限があるとかでレタッチ後の写真を見せてくれない。 レタッチ精度はX版も酷くて使い物にはならないけど。 X版と同じように使えて、X版の内容の引き継ぎも出来るのかと思ったら出来ない。出来ないのに、あたかも出来るみたいな回答をするから、使っててイライラしてしまった。観光名所とか聞いても、所在地の情報が間違ってたりしたので、情報の精査も必要。Xのリプについてるファクトチェックも信憑性はなさそうですね。アンストします。
84 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

梅津浩一
グロックを使い始めてまず無料で「上限に達しました」まで会話、画像作成を使い上限まで使い切り会話上限の回復をまちましたが24h程度で会話上限が回復しました。会話、描画作成ともに無料でもかなりの回数出来るようにおもえます。「トピックをまとめて」はGeminiやパープレキシティと比べても遜色ないと思います。まとめ方に味が出るので好みでAIを選ぶ選択肢があるのは嬉しい事です。グロックに「何が得意なの?」と質問すると何故か「アメリカの気のいい兄貴」みたいな返事で返してくるので好きな人は沼るかも。サブスク購入は月5000円と私のような貧乏人には検討すら少しキツい金額なのでちょっと無理ですが。せめて月500円なら購入したかもなんですが。AIの能力としては優秀なので他のAIのハレーション対策に複数使い分けて資料作成等に役立てたいです。
12 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

奈緒
自己主張が強すぎる。作成した文章の添削を依頼すると完全に書き換えて出してくる。おまけに「Grokに直してもらいました。だから完璧です」て書けとか。まだ書き換えがまともなら許せるけど、完全に改悪。出来ないなら出来ないって最初から言え。指摘したら「ごめん、一文字も直さないから」ってわけわからん。
13 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました