
ジャント
プレイヤーレベル67メインストーリークリア済みです 無課金前提で遊ぶには困難です 某動画サイトのショート動画で存在を知り動画内のキャラに一目惚れして始めました 初回限定で40連以内に好きなキャラが1人だけ確定入手で明確に欲しいキャラが居た私はそれだけでも良心的なゲームだなと思いましたが 基本プレイ無料のゲーム故、課金誘導などは資金調達のためにも必要なのだろうと割り切って遊ばせて頂いているのですが、課金をしなければキャラのレアリティアップやスキル強化に恐ろしいほどの時間が掛かってしまうのが少々難点だと思います また、4〜5キャラのPTを組むターン形式のゲーム故にPT全体が満面なく強化しなければ難易度の高い戦闘に勝利する事が非常に難しい印象がありキャラ育成が輪をかけて難しく感じます そして特定のボスにはギミックが存在しますが、そのギミックを打破できるキャラが所持できていない、または育成が間に合ってないと戦闘に勝利することが非常に難しいとも思いました かと言ってそのボスの為だけに貴重な強化素材を特定のキャラに気軽に使えるほど強化素材が手に入りません、非常に厳しいです
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

道産骨肉腫
ゲーム自体は初期の頃のサマナーズウォーと似たような感じで装備の自由度が高く好きな人は好きだと思います。ただ数点は人気を下げる絶望的な要素があります。 ①スタミナが渋すぎる→5分に1回復だが大体使うのは5なのですぐ無くなる、またスタミナ回復(1000)に制限あり ②ハクスラゲームなのに強化コインが致命的に渋い。プレイヤー間の差が開かないようにということかもしれないが素材を厳選して強化して強くなるゲーム性なのに満足に強化できないのは意味がわからない。スタミナ制限もあいまってひどい。 強化の為に課金するかとはならないので制作陣はバランスを考え直すべきだと思う ③お金がないのかまだ日本リリース直後なのにイベントが使い回し→見た目内容全て変わらず、今後に期待できないのからかログイン勢やいなくなるプレイヤーが増えてる この為、全体的に活気がない まとめ 制限はかけつつもハクスラゲームらしくもうちょっとストレスフリーで周回、厳選、強化できるようにしてくれ
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

ka t
なんとなく垣間見れるところはあるのですが、バーチャルシステムの中にダイブしている主人公なのがよく理解できてません。 戦闘もありきたりで特段見応えはなく数回の戦闘の後、進める気力がなくなってしまいました。 他の操作と連動付して…と思いましたが強化(スキル、バフ、装備)などもどれをやったら良いのかもイマイチ定まらず、イベントやガチャひいてはキャラもパーティーとして選択肢がよくわからない。 自由と言えば自由に選択できますが焦点が合わない。 操作性は悪くないけどステルスアタックの隠れる効果…意味がわからない。視界から外れていても正面なら(ノーダメ優位性なし)戦闘。 期待値は高いようでしたが…その分ガッカリ感あるのかもしれません。(イベントや特典など含め)継続する気力が保てなかったので★3つです。
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました