Sketchbook

アプリ内購入あり
3.9
67万 件のレビュー
1億+
ダウンロード
エディターのおすすめ
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

簡単なスケッチから完全なアートワークまで、Sketchbookで創造力が発揮できます。

Sketchbookは、絵を描くのが好きな人のために作られた受賞歴のあるスケッチ、絵画、お絵かきのアプリです。プロレベルの機能と高度にカスタマイズ可能なツールがあるSketchbookはアーティストやイラストレーターのお気に入りです。そのエレガントなインターフェースと自然な描画体験をもたらすSketchbookはみんなのお気に入りです。気を散らすものがないため、アイデアの表現に集中できます。

• ブラシタイプの完全なラインナップ:ペンシルマーカー、エアブラシ、スミアなど、実際のツールと同じような外観と感覚です
• ブラシは高度にカスタマイズできるので、必要な外観を作成できます
• ガイド、定規、ストロークのツールは、必要に応じて精度をサポートします
• ブレンドモードを完全に補完するレイヤーは、図面と色を構築・探索するための柔軟性をもたらします
• スケッチ専用に設計されたインターフェースはすっきりとしていて気が散らないので描画に集中できます
最終更新日
2024/03/01

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティの方針は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
第三者と共有されるデータはありません
データは収集されません

評価とレビュー

4.0
57万 件のレビュー
猫ん時間
2024年3月11日
かなり昔から存在するペイントアプリで現実の絵具でペイントしてるかのような表現が出来ます。私が必要と思う機能は十分整っているし、有料(買切り)でレイヤーにフォルダーを追加出来るようになってたりとかなり満足出来るアプリです。2024/02/04追記:(買切り有料ですが)自分でブラシセットを作れるようになっていて、そのブラシセットをファイルにしてインポートとエクスポートできるようになっているので、別端末でもブラシセットを持ち越せるのはとても重宝します。2024/02/06追記:クリッピング機能はないですが、自動選択で塗りたいエリアを選択して(必要であればレイヤー追加もして)ブラシで塗るという事で代用することが出来ます。2024/02/07追記:「絵の編集中画面」と「ギャラリーでの表示」が異なることがあります。ギャラリーで一部のレイヤーが表示されてないようです。その状態でpngファイルで出力するとギャラリー表示で出力となってしまうので、幾つかのレイヤーを非表示にしたり、消したりして何とか解決させてます。これは端末との相性に原因があるかもしれません。
79 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
しまうま
2024年3月3日
・塗り潰しや自動範囲選択を使う際に、アンチエイリアスによる境界線のピクセルが残り、邪魔になる事があるので、アンチエイリアスをオフに出来るようにするか、ドット風の線が描けるペンなどを追加して欲しいです。 ・タブレット等では分かりませんが、スマホだとブラシパネルは大きくて少し邪魔に感じます。スマホは縦長なので、下か上に表示出来るようにするか、小さく出来るようにした方が使いやすい気がします。 ・色の設定をRGBで行うとき、スクロールバーに設定された数が255なので、微調整が難しいです。スクロールバーの幅を長くするか、キーボードでも入力出来たら嬉しいです。 ・マーキングメニューはカスタム性があって使いやすいのに、アイコンがやたら小さくて見にくいのは面白いです。
50 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
sachio mizusawa
2024年4月21日
このアプリ広告が少なくてとても良いなと思います。レイヤーもあるし良いと思います。少し悪口になってしまうのですが、アイベスペイントの方が機能が沢山あっていいとおもいます。もう少し機能を増やしていただけないでしょうか。なので星3にさせていただきました。
6 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?

最新情報

バグ修正とパフォーマンスの改善