OCN アプリ

広告が表示されます
2.6
8380 件のレビュー
100万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

「OCN アプリ」は、
(1)OCN モバイル ONEの利用量、残容量が確認できる
(2)dポイントをみられる、つかえる、ためられる
(3)契約情報や請求情報の確認、各種お手続きができる。
(4)様々なサポート機能を利用できる

OCNサービスをさらに便利にご利用いただくためのアプリです。


■主な特長
(1)OCN モバイル ONEの利用量、残容量が確認できる

モバイル画面で通信の利用量と残容量がひとめでわかります。また繰越容量や容量追加オプションで購入した追加容量もひとめでわかります。
さらに、利用グラフを確認することで、日ごと、月ごとにお客さまご自身の利用傾向を把握することも可能です。

※残容量の確認は、ウィジェット機能でもご利用可能です。
※シェア型SIM(SIM追加)をご利用の場合、SIMごとに利用量を確認いただけます。

(2)dポイントをみられる、つかえる、ためられる

dアカウントとOCNアカウントを連携することで、アプリでdポイントをみたり、OCNサービスのお支払いにdポイントをつかえたり、訪問ポイント機能で毎日dポイントをためることができます。
※dポイントをアプリでみるためにはdアカウントの連携が必要です。

(3)契約情報や請求情報の確認、各種お手続きができる。

契約情報画面で契約情報や請求情報の確認、その他のお申し込みができます。また、OCN モバイル ONEをご契約中の方はモバイル画面にて容量追加やコース変更といったお手続きをしていただけます。加えて音声通話の通話明細(通話時間や発信先など)をすばやく確認することができます。

(4)様々なサポート機能を利用できる

ご契約中のOCN各種サービスの工事情報や故障情報をご確認いただけます。また、よくある質問やチャットでのお問い合わせ、相談コミュニティなど様々な方法でOCNサービスを快適にご利用いただけるようサポートします。


OCNのサービスをさらに便利かつお得にご利用いただくためのアプリです。


■提供条件

提供対象者 :「OCNモバイルONE」「OCN 光」「OCN インターネット」「OCN for ドコモ光」「OCN 光 with フレッツ」「OCN 光 「フレッツ」」「OCN バリュープラン」のいずれかをご契約され、かつ契約の際に発行されるOCNメールアドレスをお持ちのお客さま

対応端末 :Android版 Ver.9.0以降 

■注意事項

アプリのダウンロード、およびアプリ利用等ではインターネットへの通信を行います。その際に発生する通信の費用はお客さま負担となります。
最終更新日
2025/08/21

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティ対策は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
このアプリはサードパーティと以下の種類のデータを共有することがあります
個人情報
このアプリは以下の種類のデータを収集することがあります
個人情報、デバイスまたはその他の ID
データは送信中に暗号化されます
データを削除できません

評価とレビュー

2.6
7950 件のレビュー
落合博之
2023年9月12日
整理された画面構成で使い勝手は良好だと思います。が、料金関係について2点ほど不満があります。第一、に契約・請求・料金に関連のページは遷移が重く、用語と関連付けが輻輳していて利用者の観点に立って作られていないこと。第二に、利用月(例えば8/1~31は)→請求月(9!?月分であり)→利用金額表示(が9/12頃になる)、というように遅い上に、複数の電話番号がある場合に契約者番号が同一だと番号別の料金を把握できないこと。アプリの問題と言うよりは、このような運用に疑問を持たないプロバイダーの意識がとても残念です。
5 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
tau jiji
2022年11月14日
容量追加ができません。今日一日、断続的に試していましたが、容量追加画面の読込み?初期化?を示すプログレスバーが進んで100%まで進んだ状態で止まり、何も起きません。いつでも容量追加できると思ってこのサービスを契約したのに、明日は速度制限喰らうんですか。詐欺?
4 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
ほむにょんMk-3
2025年8月4日
遂に実店舗受け付けもなくなった為、全てをネット若しくは電話対応でどうにかしなくてはならなくなったが、それ以前にどんなに正しくアドレスとパスワードを入力しても、エラー吐いてログインさせて貰えない。最初に契約したメインアカウントのログアウトがないと、別々で複数契約の場合使えないのは本当に不便。もうメールアプリとして別個に作って欲しい位には役に立たなくなった。新ドコモプランへやたら移行を勧めてくるが、そもそも値段と利用者の求めるサービスが違い過ぎて話にならない。
14 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?

新機能

・自分に合った情報のみを受け取るプッシュ通知設定の機能を終了いたしました。
・その他軽微な修正を行いました。

アプリのサポート

デベロッパーについて
NTT DOCOMO, INC.
appli-account@ml.nttdocomo.com
2-11-1, NAGATACHO SANNO PARK TOWER CHIYODA-KU, 東京都 100-6150 Japan
+81 80-1002-1042

「NTT DOCOMO」のその他のアイテム

類似のアプリ