Googleユーザー
HUAWEI MediaPad M5 8 で使用してみました。 マウス操作はそれなりに遅延し、早い操作だとマウスポインタが消えまくります。 ウィジェット等を表示放置するくらいが丁度よいかと思います。 タッチ操作が可能でしたが、長押しで右クリック等の昨日がなく不便でした。ガッツリ操作する用途には向いていません。 このタブレットの解像度は WQXGA (2560 x 1600) ですが、FHD (1920 x 1080) までしか選択できませんでした。 16:10 の比率に対して 16:9 の表示となりますので、上下に黒帯があり生かしきれていない状態です。 Windows 側の 表示スケール設定は 175% まで選択できました。 PC アプリのバージョンは 1.5.6.4、Win10 は 1903 です。 今後のアップデートで改善されることに期待します。
11 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
黒田圭祐
余っているタブレットを画面にできるのはとても便利。 操作の遅延こそあるものの、表示がカクつくなどはあまりなく一度表示してしまえば快適に使える。 ただ、以下の点は改善してほしい。 ①マウスを動かすと点滅する。速い速度でマウスを動かすと遅延と相まって視認できなくなってしまう。 ②解像度の選択が1080pと謳っているいるものの、16:10の端末では1920x1080(16:9)での表示のみとなり、上下に黒帯ができてしまう。 非常に便利なアプリなので、こういった部分が改善されたら☆10個くらい付けたい。
3 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
Googleユーザー
問題なく繋がるなら、spacedeskの方が無料で、手間がなくていいですが、intelの古いタブレットがこちら互換モードでないと動かいので利用させてもらってます。他の端末で比較してみるとPC側のCPUリソースも端末側のリソースも食わないようなので基本はspacedeskを使っています。有線接続だと、USB3.0でも充電電流容量が足らないので、長時間は使えません。(intelのタブレットは電源は別口だったので問題ないですが)ただ、トラブルを起こすかはマシンによってマチマチでした。長時間つかわないならどちらが良いとも言えません。spacedeskでトラブルを起こすならこちらを試してみるのもいいと思います。
15 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました