3.8
7330 件のレビュー
10万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

このアプリはAJCloudにサポートされるIPカメラと組み合わせて使います。いつでもどこでもスマホで自宅に接続できます。

Wansviewクラウドカメラを利用して、両親や子供の世話をしたり、ペットを確認したり、自宅での異常な侵入に細心の注意を払うことができます。

このアプリを使えば、リアルタイムビデオでお家を24時間365日見ることができます。もし異常な動きが検出されたら、カメラは警報通知をスマホに送信できます。記録されたビデオさえ再生することができます。

アプリ機能
•カメラからスマホへのライブビデオストリーミング
•双方向会話
•動体検知
•録画されたビデオを再生する
•パン、チルト、デジタルズーム
•昼と夜の両方のビジョンを備えたHDビデオ
•カメラを管理する
最終更新日
2025/09/14

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティ対策は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
第三者と共有されるデータはありません
データは収集されません
データは送信中に暗号化されます
データを削除するようリクエストできます

評価とレビュー

3.8
7070 件のレビュー
池田肇
2023年2月27日
AJCloud有料で現在3台のカメラを取り付けて使用しているが、時間がずれて全く使い物にならない。宅配の集荷がくるのでオンラインで見ながらまっていると家のチャイムかなって出たらそこには宅配の方が・・・カメラは、それより10秒以上遅れている。3台共リンク取れていない。全部違う時間・・・これでは、使い物にならない。
17 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
さすらいにゃんこ
2025年5月18日
更新で今まで無料だった動体検知リプレイが有料プランでないと再生出来なくなったが、最新版で元に戻った。 ※追記 突然SDカードに録画されなくなった。 モーション検知はしているようだがSDカードに録画されない。常時録画していても SDカードの容量は消費されているが録画画像は見られない。 原因はタイムゾーンが変更され時刻を修正した時に発生。 時間がズレているままだとその日のそれまでの録画は見られるが、再起動すると修整されるがその前後に録画されたであろうデータ全て見られなくなりその後その日は終日録画されなくなる。 数秒間の動体検知クラウド画像は見られるが課金しないと全て見られない。 因みに日付が変わると再度正常録画される。 いつタイムゾーンが変更されるのか規則制が無くいつの間にか変わっているので怖くて全く使い物にならない。
35 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
旅烏
2025年5月8日
突然の動体検知の動画確認の有料化、強制的に有料クラウドを使用させ様とするこのやり方は納得行かない。それではSDカードは何の為にあるのか、予告も無しの機能の制限は詐欺に当たるのでは無いか。Wansviewを併用しているがそちらはそんな事は無いのでそちらのカメラに変える方向で考えて居る、価格帯もそれ程変わら無いしそろそろボーナスの時期で有るので買い換えが無難か。追記5月8日 このアプリ対応のカメラを購入したアマゾンにもレビューを書いたらアプリのバグだと言い訳をして来た、更新をしたら動画を見れる様に成った。余りに苦情が多かったと思われる、今後同じ様な突然の仕様変更が有った場合は消費者センターに相談するのも有りかと思っている。
16 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?

新機能

• Fix some bugs
• Improve user experience