
高下稔(TAMY)
このごろはえらく広告が多くなって来ましたねー。1〜4コに1回は広告。TVで1分毎に15秒CMが1本ある位の頻度で、CMだけを見せようとする香組と同。。それとは別だけど、自分の揚げたフォトでもないのに保存したら✱✱違反だとかで画像を削除してくる。そのメールが来てリンクにより何の画像かを1回のみ表示すると言いつつ、それが出ず終い。何か訊いて来るので答えてもそれについて返答は何も無い。 もっと以前はボードごと全部消去して来ていて、何度か全削除にあっている。自分が揚げた画像ではなく、あるものを保存しただけでである!!
35 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

mi ma
PC版とスマホ版両方で使い始めて3年は経過し、ピンは1000件以上保存しています。 少し前の仕様変更で「複数画像を使用したアイデアピンの作成がPCでは不可」になり、 直近の更なる仕様変更で「縦に長い画像はピンの作成時に強制的にトリミングされるようになった」まで改悪が進み非常に残念です。 特に後者は過去一に酷い改悪だと感じています。 あとこれは他の方々もおっしゃっていますが X(Twitter)のURLから引用してピンを保存出来なくなった点も正直かなり不便です。 出来ればこれからも使い続けたいので早急に改善対応して頂きたいです。 ピンの作成に関しては以前の仕様に戻すか、せめてユーザーが好きな方を選択出来るかまで改善がなければ、Pinterest自体を使うのを辞めようと考えています。
75 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

AYA
アップロードしてから、画像を保存すると自動的に保存またはシェアのメニューが出てくるのが地味に不便です。 間違ってシェアところをタップしてしまい、交流のないユーザーに画像を送ってしまいそうになるし、いちいちメニューを閉じなくてはいけないので使いづらいと思います。ユーザーごとに任意で設定できるようにするか、以前のように戻してほしいです。
132 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました