宮沢賢治 05「雨ニモマケズ」

· パンローリング
4.2
20 reviews
Audiobook
30 min
Unabridged
Eligible
Want a free 4 min sample? Listen anytime, even offline. 
Add

About this audiobook

内容紹介

『雨ニモマケズ』は、作者である宮沢賢治の没後に発見された
手帳に書かれていたメモであり、この手帳の存在は賢治の生前には
家族にも知られておらず、本作が最初に活字化されたのは、
没後1年を経たのちであった。

「雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ…」


の書き出しではじまるあまりにも有名な宮沢賢治の名作です。


※同時収録!!!
-----------------------------------------------
「春と修羅」序

この作品は、宮沢賢治の制作した口語詩であり、
同作品を収録した詩集のタイトルでもある。
生前に刊行された唯一の詩集として知られています。

「永訣の朝」

賢治の妹、とし子の臨終をうたった詩である。
「あめゆじゅとてちてけんじゃ……」
妹が最後に賢治に欲したのは、真っ白な雨雪だった。

「猫の事務所」

宮沢賢治の童話。
猫の事務所における5匹の猫を描いた短編で、
賢治の数少ない生前発表童話の一つである。

軽便鉄道の停車場のちかくにある猫の第六事務所は
猫の歴史と地理をしらべるところです。
-----------------------------------------------

宮沢賢治(みやざわ・けんじ)

1896(明治29)年8月27日生〜1933(昭和8)年9月21日没。岩手県花巻生まれ。ふるさと岩手を心象風景の理想郷“イーハトーブ”と呼ぶなど、独特な感性と自然観で捉えた作品を多数遺す。農業指導・研究家として活動し、教職を務めた後、「羅須地人会」を設立。農民生活向上のため粉骨砕身するが肺結核に倒れ、世を去った。死後、彼の創作は高い評価を受け、国民的作家となる。天体や鉱石に深い造詣を持つなど、その世界は現在でも研究され、多くの人に親しまれている。代表作『銀河鉄道の夜』『風の又三郎』『注文の多い料理店』、詩集『春と修羅』など。

Ratings and reviews

4.2
20 reviews

Rate this audiobook

Tell us what you think.

Listening information

Smartphones and tablets
Install the Google Play Books app for Android and iPad/iPhone. It syncs automatically with your account and allows you to read online or offline wherever you are.
Laptops and computers
You can read books purchased on Google Play using your computer's web browser.

Listeners also liked

More by 宮沢賢治

Similar audiobooks