これだけマスター 2級管工事施工管理技士

· 株式会社 オーム社
Ebook
392
Pages
Admissible

À propos de cet ebook

出題傾向に沿った豊富な問題と、ポイントを押さえた解説で、最短合格コース! 待望の新制度対応版!

本書は、【2級管工事施工管理技士試験】に特化した受検対策書です(第一次・第二次検定対応版)

短時間で効率的な学習を可能にする、「テキスト+問題集」型。過去10年分の出題傾向を徹底分析し、必須項目と今後出題が予想される重要項目を拾い出し、さらに演習問題を豊富に盛り込みました。テキストはわかりやすい解説を心がけ、かつコンパクトにまとめています。


このような方におすすめ

・初めて受検するので、何から手を付けたらいいかわからない方

・1冊で第一次・第二次検定をともに学習したい方

・演習問題をたくさん解いて対策したい方

・第二次検定(施工管理法)対策に不安のある方


主要目次

第一次検定 編

1章 原論(必須問題)

2章 電気工学(必須問題)

3章 建築学(必須問題)

4章 空調(選択問題)

5章 衛生(選択問題)

6章 設備に関する知識(必須問題)

7章 施工管理法(必須問題)

8章 法規(選択問題)


第二次検定 編

9章 第二次検定 ―施工管理法―

 1 第二次検定の出題傾向

 2 問題No.1 施工要領図の判読(空調設備・衛生設備)

 3 問題No.2 空調設備の施工

 4 問題No.3 給排水設備の施工

 5 問題No.4 工程管理(バーチャート工程表)

 6 問題No.5 法規

 7 問題No.6 経験記述

 8 問題No.7 主任技術者として必要な知識

Quelques mots sur l'auteur

山田信亮(やまだ のぶあき)

1969年 関東学院大学工学部建築設備工学科卒業

現 在 株式会社團紀彦建築設計事務所

1級管工事施工管理技士、1級建築士、建築設備士

打矢瀅二(うちや えいじ)

1969年 関東学院大学工学部建築設備工学科卒業

現 在 ユーチャンネル代表

1級管工事施工管理技士、建築設備士、特定建築物調査員資格者

今野祐二(こんの ゆうじ)

1984年 八戸工業大学産業機械工学科卒業

現 在 専門学校東京テクニカルレッジ環境テクノロジー科科長

建築設備士

加藤 諭(かとう さとし)

1990年 専門学校東京テクニカルカレッジ環境システム科卒業

現 在 1 級建築士事務所とらい・あんぐる加藤設計、読売理工医療福祉専門学校他,講師

1級管工事施工管理技士

Attribuez une note à ce ebook

Faites-nous part de votre avis.

Informations sur la lecture

Téléphones intelligents et tablettes
Installez l'appli Google Play Livres pour Android et iPad ou iPhone. Elle se synchronise automatiquement avec votre compte et vous permet de lire des livres en ligne ou hors connexion, où que vous soyez.
Ordinateurs portables et de bureau
Vous pouvez écouter les livres audio achetés sur Google Play en utilisant le navigateur Web de votre ordinateur.
Liseuses et autres appareils
Pour pouvoir lire des ouvrages sur des appareils utilisant la technologie e-Ink, comme les liseuses électroniques Kobo, vous devez télécharger un fichier et le transférer sur l'appareil en question. Suivez les instructions détaillées du centre d'aide pour transférer les fichiers sur les liseuses électroniques compatibles.