つくりおき発酵野菜のアレンジごはん

· SHUFU TO SEIKATSU SHA
Ebook
112
pagine
Idoneo

Informazioni su questo ebook

◆初心者におすすめ! 発酵野菜のつくりおき◆

発酵野菜のつくりおきは、野菜を切って調味料と混ぜて漬けるだけなので、とっても手軽。

「冷蔵庫の余り野菜を日持ちさせるために作ってみよう」

くらいの感覚で気軽に始めてください。

また、発酵とは旨味成分を生み出すこと。だから、旨味成分が出た発酵野菜を1つストックしておけば、

アレンジ料理も味が決まりやすく、時短になります。

腸活はこつこつ続けることが大事。だから初心者の方でも発酵ごはんを日常的に

摂りいれられる簡単レシピにこだわりました。


◆発酵調味料で漬けるだけ!簡単で失敗知らず◆

Part 1には、酢、しょうゆ、みりん、みそなど発酵調味料を使って野菜を漬けるだけのレシピを掲載。

Part 2では、塩をもみ込み発酵させるレシピを掲載。

漬け込む間に野菜が本来もっている乳酸菌のはたらきで発酵し、自然な酸味が出るのが特徴です。


◆つくりおき野菜のアレンジ料理で毎日飽きずに腸活◆

発酵野菜は漬け込む時間によって浅漬け、しっかり漬けた深漬けなど味の変化を楽しめます。

加えて、食材に含まれる酵素によって風味がUPしたり、

糖やたんぱく質が分解発酵されることで独特な旨味成分が生まれます。

本書では、それぞれのつくりおき発酵野菜を使った6品のアレンジレシピを紹介。

和・洋・中のバリエーションで主菜から副菜まで、飽きずに活用できます。


[contents]

【Part 1】発酵調味料で漬ける

玉ねぎのピクルス|ポークチャップ/手羽元のトマト煮込み鮭の南蛮漬け ほか

酢ごぼう|すき焼き風煮込み/ごまあえ ほか

きゅうりのみそ漬け|鶏むね肉のごま酢あえ/牛しゃぶエスニックあえ ほか

大根のしょうゆ漬け|台湾風大根の卵焼き/大根ごはん ほか

なすのしば漬け|しば漬けのポテトサラダ/ささみとしば漬けのあえもの ほか

紅しょうが|豚こまとしょうがのかき揚げ/紅おいなりさん ほか


【Part 2】じっくり漬け込む

ザワ―クラウト|シュークルート/もち麦のクリームスープ ほか

乳酸発酵にんじん|豚肉のエスニック炒め/にんじんと玉ねぎのかき揚げ ほか

乳酸発酵小松菜|中華風鶏肉炒め/小松菜の甘辛おやき ほか

きのこの塩水漬け|豆腐ハンバーグのきのこあん/根菜のホットサラダ ほか

酸菜|春雨入り酸菜魚/白菜のクリーム煮 ほか

白菜キムチ|ビビンバ/牡蠣のチヂミ ほか


【Part 3】万能調味料に

トマトのサルチャ|ビビンバ/かじきグリルのサルチャ添え ほか

泡辣椒|豚肉とレタスの中華炒め/たらの水煮魚 ほか

Valuta questo ebook

Dicci cosa ne pensi.

Informazioni sulla lettura

Smartphone e tablet
Installa l'app Google Play Libri per Android e iPad/iPhone. L'app verrà sincronizzata automaticamente con il tuo account e potrai leggere libri online oppure offline ovunque tu sia.
Laptop e computer
Puoi ascoltare gli audiolibri acquistati su Google Play usando il browser web del tuo computer.
eReader e altri dispositivi
Per leggere su dispositivi e-ink come Kobo e eReader, dovrai scaricare un file e trasferirlo sul dispositivo. Segui le istruzioni dettagliate del Centro assistenza per trasferire i file sugli eReader supportati.