仕事に役立つ、日本人のための 情報の世界史

· かざひの文庫
eBook
255
Páginas

Información sobre este eBook

歴史を知り、
未来を読む。

『通信の日本史』の著者による第2弾書籍!
世界史を「情報」で読み解く意欲作。

日本文明と西欧文明が融和すれば、世界の文明は新しいステージへ進化する!!

「文明の未来、そして人類の未来は、東西の先進文明である日本文明と西欧文明とが融合し、自由と民主主義、人権、法の支配といった価値観を共有しつつ、日本文明の特徴である包括的で融和的な文明へ発展することにより、新しいステージへ進化していくと考えます。そして科学技術と情報科学の発展により、人類の繁栄に貢献する新しい文明が世界に広がっていくことを確信しています」(本書「終章」より)

Acerca del autor

●著者紹介
玉原輝基(たまはら てるき)
1959年広島県生まれ。
大学卒業後NECソフト(株)に入社、その後(株)CSKにおいてシステム開発やAIの企画・営業に従事。2006年関東通信工業(株)代表取締役に就任。同社は1984年に創業。通信回線、通信機器、オンラインツールの販売やITサービス事業など、ICT全般にわたる事業を行っている。
著書に『古代から現代までを読み解く 通信の日本史』(小社刊)がある。

Información sobre cómo leer

Smartphones y tablets
Instala la aplicación Google Play Libros para Android y iPad/iPhone. Se sincroniza automáticamente con tu cuenta y te permite leer contenido online o sin conexión estés donde estés.
Ordenadores portátiles y de escritorio
Puedes usar el navegador web del ordenador para escuchar audiolibros que hayas comprado en Google Play.
eReaders y otros dispositivos
Para leer en dispositivos de tinta electrónica, como los lectores de libros electrónicos de Kobo, es necesario descargar un archivo y transferirlo al dispositivo. Sigue las instrucciones detalladas del Centro de Ayuda para transferir archivos a lectores de libros electrónicos compatibles.