反省しないアメリカ人をあつかう方法34

· アルク はたらく×英語シリーズ  第 1 本图书 · アルク
电子书
232

关于此电子书

 「文句が多いアメリカ人」「反省しないアメリカ人」「ほめられたいアメリカ人」――アメリカ人はどうしてそう考え、そう行動するのか。日米ビジネスのエキスパートで、経営コンサルタントのロッシェル・カップが、アメリカ人とうまく仕事するコツを大公開! 日本の企業文化を熟知し、職場の異文化コミュニケーションやグローバルビジネスをテーマに講演活動を行う、アメリカ人経営コンサルタントだからこそ書ける、「アメリカ人のあつかい方」です。 

※本書は『反省しないアメリカ人をあつかう方法』(2003年刊)を大幅に加筆・修正したものです。


【本書の特長】

1)アメリカ人の考え方と行動パターン、日本人が取るべき対処法が明確に分かります。アメリカ人と今働いている人、アメリカ人と働く可能性のあるすべての人におすすめの一冊。

2)日本人とアメリカ人の「いいところ」「マズいところ」を豊富な実例を交えて解説。アメリカ人と仕事で付き合ったことがある人なら「これ、あるある!」となること必至! アメリカ人とこれから仕事をする人は、この本を読んで備えましょう。

3)Chapter1、2の内容を12年ぶりにアップデート。また、Chapter3「アメリカ人上司の下で働くのも楽ではない!」を書き下ろしました。アメリカ人上司の傾向と対策はこれでバッチリです。

4)アメリカ人の仕事に対する考え方を知ることで、自分自身の働き方を振り返

ったり、見直したりするきっかけを得られます。

5)実例から導き出された、明日から使える英語フレーズを多数収録。仕事に生かせる英語も、同時に身に付きます。


【対象レベル】

※英語のレベルは問いません。

・アメリカ人とうまく仕事をする方法を模索しているビジネスパーソン

・アメリカ駐在や出張の予定があるビジネスパーソン

・アメリカ人の本質を知りたい人


【ダウンロード特典】

英文フレーズ集(PDFファイル)+音声(MP3ファイル)

本書掲載の英文フレーズのうち、活用しやすいものをまとめました。耳からも学べる音声付き。


作者简介

 ロシェル・カップ:

職場における異文化コミュニケーションとグローバルビジネス、人事管理を専門と

する経営コンサルタント。イェール大学歴史学部卒、シガゴ大学経営大学院修了

(MBA 取得)。日系大手金融機関の東京本社での勤務を経て、日本の多国籍企業の

海外進出や海外企業の日本拠点の展開、グローバル人材育成を支援するジャパン・

インターカルチュラル・コンサルティング社(www.japanintercultural.com)を設

立し、社長を務める。現在、北米、日本、ヨーロッパ、南米、中国、フィリピンに

拠点を置き、トヨタ自動車、東レ、アステラス製薬、DeNA、JINS など、多くの日

本企業へのコンサルティング活動を行っている。『英語の交渉 直前7 時間の技術』

(アルク)、『日本企業の社員は、なぜこんなにもモチベーションが低いのか?』(ク

ロスメディア・パブリッシング)をはじめ、著書多数。

为此电子书评分

欢迎向我们提供反馈意见。

如何阅读

智能手机和平板电脑
只要安装 AndroidiPad/iPhone 版的 Google Play 图书应用,不仅应用内容会自动与您的账号同步,还能让您随时随地在线或离线阅览图书。
笔记本电脑和台式机
您可以使用计算机的网络浏览器聆听您在 Google Play 购买的有声读物。
电子阅读器和其他设备
如果要在 Kobo 电子阅读器等电子墨水屏设备上阅读,您需要下载一个文件,并将其传输到相应设备上。若要将文件传输到受支持的电子阅读器上,请按帮助中心内的详细说明操作。