名医が図解! 肩こり・首の痛みは解消できる! (2) 首・肩のこり、痛みの原因

インプレス
5.0
1 則評論
電子書
44
頁數

關於這本電子書

多くの人が悩まされている首や、肩周辺の痛みやこり、不快感。
「たかが肩こり…」と放置するとさらに頑固な痛みに変わります。

本書では、肩こりのしくみや原因とともに、肩こりと間違えやすい病気、
首や肩周辺に表れる疾患、根本的に治す方法などをやさしく図解します。

第2巻は「首・肩のこり、痛みの原因」について。


▼目次

こりや痛みのメカニズムを知る

・こりや痛みの原因は日常生活に潜んでいる
・首や肩の筋肉疲労が肩こりの最大の原因
・筋肉疲労を引き起こす血行障害とは?
・静脈の血行障害が肩こりを招く
・放置すると悪化していく「肩こり悪循環」
・筋肉疲労と静脈の血行障害が真犯人
・整形外科での診察、検査、治療

首、肩のこりや痛みを誘発する要因

・悪い姿勢が脊柱を歪めて筋肉に負担がかかる
・現代人は運動不足
・精神的なストレスでも肩がこる
・肩こり三大要因と肩こりのしくみ
・パソコン作業は肩こりハイリスク「テクノストレス」 と「眼精疲労」

こんな要因でも肩こりは引き起こされる

・老化による筋力の低下が肩こりを招く
・椎間板の衝撃吸収機能の低下が原因になることも
・中高年女性では、更年期障害の症状としてあらわれる
・骨格の歪みとさまざまな肩こり要因
・老化現象による変性が与える影響
・肩こりになりやすい人の共通項は筋肉量と体型

評分和評論

5.0
1 則評論

關於作者

東京都済生会中央病院整形外科脊椎外科担当部長、慶応義塾大学整形外科客員講師。昭和57年慶応義塾大学医学部卒業。慶応義塾大学医学部整形外科学教室入局。昭和63年慶応義塾大学医学部整形外科学教室助手。平成10年東京済生会中央病院整形外科医長、15年同部長、21年同脊椎外科担当部長。日本整形外科学会専門医、日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医、日本脊椎脊髄病学会指定脊椎脊髄外科指導医。

為這本電子書評分

請分享你的寶貴意見。

閱讀資訊

智能手機和平板電腦
請安裝 Android 版iPad/iPhone 版「Google Play 圖書」應用程式。這個應用程式會自動與你的帳戶保持同步,讓你隨時隨地上網或離線閱讀。
手提電腦和電腦
你可以使用電腦的網絡瀏覽器聆聽在 Google Play 上購買的有聲書。
電子書閱讀器及其他裝置
如要在 Kobo 等電子墨水裝置上閱覽書籍,你需要下載檔案並傳輸到你的裝置。請按照說明中心的詳細指示,將檔案傳輸到支援的電子書閱讀器。