ミヤケン先生の合格講義  1級土木施工管理技士 第二次検定

· 株式会社 オーム社
Ebook
176
Pages
Eligible

About this ebook

豊富な文例と独自のメソッドで経験記述対策をサポート!

1級土木施工管理技士を目指す方に向けた受験参考書です。

★豊富な文例で記述対策バッチリ!

★経験記述のポイントを分かりやすく!

★選択問題の知識も講座でチェック!

 一次検定の四択式の出題と異なり、二次検定はすべて記述式。特に「問題1」の経験記述では、どのように記述すれば得点につながるのか不安な方も多いのでは。

 本書では、記述に特化し、準備の心構えから、取り上げる業務の選び方、記述テクニックまで分かりやすく解説。よくあるNG例を見ながら記述のレベルアップをサポートします。

 経験記述ではよく出題される「品質管理」「安全管理」を中心に、30種の文例を紹介しています。

 選択問題では、豊富な図表を用いた講義形式で基本をおさえ、実践問題で知識の定着をはかります。


本書の文例では以下の施工例を取り上げています。

・道路工事

・土地造成工事

・河川工事

・砂防工事

・下水道工事

・橋梁工事

・トンネル工事

・湾港工事

・鉄道工事

・鋼構造物塗装工事

・森林土木工事

・公園工事 など


このような方におすすめ

1級土木施工管理技術検定 第二次検定を受検するみなさま


主要目次

予習 試験概要と攻略の秘訣

経験記述問題 編

基礎・応用記述 編

1章 土工

2章 コンクリート工

3章 施工計画

4章 品質管理

5章 安全管理

6章 環境保全・建設副産物


索引

About the author

宮入賢一郎(みやいり けんいちろう)

技術士(総合技術監理部門:建設・都市及び地方計画)

技術士(建設部門:都市及び地方計画,建設環境)

技術士(環境部門:自然環境保全)

RCCM(河川砂防及び海岸,道路),測量士,1 級土木施工管理技士

登録ランドスケープアーキテクト(RLA)

国立長野工業高等専門学校 環境都市工学科 客員教授

長野県林業大学校(造園学)非常勤講師

特定非営利活動(NPO)法人CO2バンク推進機構 理事長

一般社団法人社会活働機構(OASIS) 理事長


○主な著書(編著書含む)

『ミヤケン先生の合格講義 2 級造園施工管理試験』

『ミヤケン先生の合格講義 1 級土木施工管理 実地試験』

『ミヤケン先生の合格講義 コンクリート技士試験』

『技術士ハンドブック(第2 版)』(以上,オーム社)

『トコトンやさしい建設機械の本』

『はじめての技術士チャレンジ!(第2 版)』

『トコトンやさしいユニバーサルデザインの本(第3 版)』(以上,日刊工業新聞社)

『図解 NPO 法人の設立と運営のしかた』(日本実業出版社)

Rate this ebook

Tell us what you think.

Reading information

Smartphones and tablets
Install the Google Play Books app for Android and iPad/iPhone. It syncs automatically with your account and allows you to read online or offline wherever you are.
Laptops and computers
You can listen to audiobooks purchased on Google Play using your computer's web browser.
eReaders and other devices
To read on e-ink devices like Kobo eReaders, you'll need to download a file and transfer it to your device. Follow the detailed Help Center instructions to transfer the files to supported eReaders.