世界で一番わかりやすい おいしいお酒の選び方

· ディスカヴァー・トゥエンティワン
5.0
1 review
Ebook
264
Pages

About this ebook

デート相手から「センスいいね」とほめられた!
店員さんと話すときの不安がゼロになりました!
もっと若いころに知っておけば・・・など反響続々!
この本は、お酒を選ぶために「絶対に」必要な情報だけを整理し、プロやマニアだけが知っていればいいようなウンチクを徹底的に省いた、世界で一番わかりやすいガイドブックです。
また、「店員に好みを伝える魔法のフレーズ集」や「いまさら聞けないマナーのキホン」、「店員からも一目置かれる食事との合わせ方」など、お酒選びだけではなく、お酒にまつわるすべての不安をキレイさっぱり洗い流すためのコンテンツを、厳選して収録しています。
おいしいお酒を選ぶのに、お酒に詳しくなる必要はまったくありません。シンプルなルールさえ身につければ、プロのように詳しくならなくても、お酒の世界は もっともっと楽しめるんです!

<内容紹介>
【ワイン編】
まずは「品種以外すべて無視」でいい
「2000円以下のスパークリング」ならカヴァ一択
サングリアをお店で頼んではいけないワケ
なぜ、プロはまずハウスワインから頼むのか?
「賞」や「ワイン通がつけた点数」は一切気にしないでいい
グラスワインが赤白3種類あればいいお店の証

【日本酒編】
「ツウは辛口」ではなく「ツウは甘口」
はじめましての日本酒の味をだいたい見抜く方法
日本酒は悪酔いしやすいはウソ
日本酒は「高いお酒」から頼むのが正解

【カクテル編】
ショートカクテルは10分、ロングは20分で飲みきる
厳選! 「男女別」×「お酒の強さ別」定番カクテルトップ3

<収録コンテンツ>
絶対ハズさない!「予算別日本酒・ワインリスト」
店員からも一目置かれる「食事との合わせ方」
いまさら聞けない「マナーのキホン」
一瞬で店員に好みを伝える「魔法のフレーズ集」
一度見たら忘れない「ワインの品種キャラ化図鑑」
これで間違いなし!「グラスワインモデルルート」
季節の味覚と!「春夏秋冬ワイン・日本酒モデルルート」

Ratings and reviews

5.0
1 review

Rate this ebook

Tell us what you think.

Reading information

Smartphones and tablets
Install the Google Play Books app for Android and iPad/iPhone. It syncs automatically with your account and allows you to read online or offline wherever you are.
Laptops and computers
You can listen to audiobooks purchased on Google Play using your computer's web browser.
eReaders and other devices
To read on e-ink devices like Kobo eReaders, you'll need to download a file and transfer it to your device. Follow the detailed Help Center instructions to transfer the files to supported eReaders.