おとなの楽習 (21) 古典のおさらい

· おとなの楽習 Book 21 · 自由国民社(インプレス)
Ebook
179
Pages

About this ebook

なんで中学生の時に、ちゃんと学ばなかったんだろう…。
中学レベルをさらりと「おさらい」しませんか?

中学校で習った「古文・漢文」を、単語と文法の基礎からやさしくおさらい。

古典に対しては、「どうして昔の文章をそのまま読むのか?」
「翻訳で十分じゃないのか?」という疑問もあるかもしれません。

しかし、原文を参照して読む力があると、ずっとおもしろく読むことができるのです。
名作の有名部分も多く収録。原文からの鑑賞を楽しめます。


▼目次

序章 古文と現代文はどう違うか

第1章 古文の基礎

 ・歴史的仮名遣い
 ・古文単語
 ・古典文法

第2章 漢文の基礎

 ・漢文とは?
 ・訓読のきまり
 ・漢詩のきまりと技法

第3章 古典の鑑賞

 ・説話文学
 ・随筆文学
 ・作り物語・歌物語
 ・和歌文学
 ・その他のジャンル
 ・故事成語
 ・孔子の言葉(『論語』)
 ・漢詩

Rate this ebook

Tell us what you think.

Reading information

Smartphones and tablets
Install the Google Play Books app for Android and iPad/iPhone. It syncs automatically with your account and allows you to read online or offline wherever you are.
Laptops and computers
You can listen to audiobooks purchased on Google Play using your computer's web browser.
eReaders and other devices
To read on e-ink devices like Kobo eReaders, you'll need to download a file and transfer it to your device. Follow the detailed Help Center instructions to transfer the files to supported eReaders.