【巻頭作品28首】 蒔田さくら子、三枝昂之、栗木京子 【特集 比喩の魔力】 総論…高野公彦 時間、時代、世代…川野里子 人物、性格…花山周子 自然、景色…内山晶太 感情、思い…立花開 程度、誇張…黒瀬珂瀾 すごい比喩の名歌集…田村元 【第66回角川短歌賞 受賞第一作 三十首】 田中翠香、道券はな 【映画『滑走路』公開記念】 インタビュー…大庭功睦監督 鑑賞レビュー…佐佐木定綱 寄稿…磯村健太郎 【特別企画 第6回大学短歌バトル2020 詠草発表】 【第六十九回 源実朝を偲ぶ仲秋の名月伊豆山歌会】 歌会記…佐佐木定綱 入選歌 【連載コラム】 うたの名言…高野公彦 季節の歌 十二月…選:さいとうなおこ 【連載】 グラビア うたの館めぐり…石川啄木記念館 嵯峨直樹 評論 かなしみの歌びとたち…坂井修一 評論 啄木ごっこ…松村正直 エッセイ みじかすぎるうた…上野誠 助詞・助動詞再入門…横山未来子 コラム 見のがせない秀歌集…沖ななも コラム いろいろな現場から…清水正人 一首鑑賞エッセイ あらたし古典和歌…仲つとむ コラム 親父の小言…野地安伯 コラム 青年の主張…工藤玲音 巻末連載 ふるさとの話をしよう…北海道 佐藤衛 【作品】 池本一郎、久々湊盈子、大辻隆弘、小島なお、藪内亮輔ほか 【投稿ページ】 角川歌壇 選:田宮朋子、藤島秀憲、大井学、花山周子 題詠 選:中西洋子 【連載】 歌壇時評…田中綾、岩内敏行 短歌月評…河野美砂子、遠藤由季 【書評】 谷岡亜紀『ひどいどしゃぶり』、水原紫苑『如何なる花束にも無き花を』、村山美恵子『梯梧燃ゆ 沖縄復帰騒動記』ほか ※電子版には付録・応募用紙は付きませんのでご了承ください。