神崎正哉の新TOEIC TEST ぜったい英単語: 毎回出る頻出単語とスコアアップの急所

IBCパブリッシング(インプレス)
4.0
7 opiniones
Libro electrónico
297
Páginas

Acerca de este libro electrónico

TOEIC受験回数日本最多の満点講師が
毎回出る頻出単語とスコアアップの急所を教えます!

TOEICスコアは語彙力で決まる!

TOEICスコアを伸ばすために一番大切なもの、それは語彙力です。TOEICのみならず英語の検定試験全般にいえることですが、知っている単語の量が試験結果に大きな影響を与えます。「単語の意味を知っているから解ける、知らなければ解けない」ということが多いからです。

例えばTOEICの頻出文法問題に能動態か受動態のどちらかを選ぶものがありますが、主語と動詞に使われている単語の意味が分からなければ、能動の関係があるのか受動の関係があるのか見極めることができないので、正解を選べません。文法の知識があっても語彙力不足だとその知識が正解選びに活かされないのです。

毎回出題される問題パターンを「2ページ完結×88問」で展開

本書は著者の受験経験に基づきTOEICの頻出語句を集めたものです。TOEICは「問題バンク方式」を取り入れており、同じような問題が繰り返し出題されます。当然その中で使われる語句も繰り返し出てきます。よって頻出語句を覚えていれば、TOEICを受験する際、かなり高い確率でその語句に再会することになります。また、例文も実際のTOEICで使われたものと非常に近い形で再現しました。

Calificaciones y opiniones

4.0
7 opiniones

Acerca del autor

1967年神奈川県生まれ。神田外語大学講師。東京水産大学(現東京海洋大学)海洋環境工学科卒。テンプル大学大学院修士課程修了(英語教授法専攻)。TOEIC?は、2000年5月よりほぼ毎回受け続け、2011年3月現在受験回数71回、990点(満点)35回。その他、TOEIC?スピーキングテスト200点(満点)、TOEIC?ライティングテスト200点(満点)、英検1級、国連英検特A級、ケンブリッジ英検CPEなど英語関連の資格多数。著書に「新TOEIC? TEST出る順で学ぶボキャブラリー990」(講談社)、共著書に「新TOEIC? TEST『正解』一直線」(IBCパブリッシング)、「TOEIC?テスト新最強トリプル模試」(ジャパンタイムズ)、「新TOEIC? TEST読解特急」(朝日新聞出版)などがある。TOEIC Blitz Blog 運営。

Califica este libro electrónico

Cuéntanos lo que piensas.

Información de lectura

Smartphones y tablets
Instala la app de Google Play Libros para Android y iPad/iPhone. Como se sincroniza de manera automática con tu cuenta, te permite leer en línea o sin conexión en cualquier lugar.
Laptops y computadoras
Para escuchar audiolibros adquiridos en Google Play, usa el navegador web de tu computadora.
Lectores electrónicos y otros dispositivos
Para leer en dispositivos de tinta electrónica, como los lectores de libros electrónicos Kobo, deberás descargar un archivo y transferirlo a tu dispositivo. Sigue las instrucciones detalladas que aparecen en el Centro de ayuda para transferir los archivos a lectores de libros electrónicos compatibles.