IT戦略論シリーズ 図解エッセンシャル ITマネジメント : ITマネジメントを成功に導く実践の7ステップと4つの視点 ESSENTIALS OF IT STRATEGIC MANAGEMENT

· TOM PUBLISHING
Ebook
209
Pages

About this ebook

ESSENTIALS OF IT STRATEGIC MANANEGEMENT 7STEPS APPLPOACH AND 4 PERSPECTIVES

 

目次



 



1章 IT革命時代のIT化戦略・・・7



1.1     IT革命と経営・・・8



1.1.1    
インターネットとビジネスモデル特許・・・8



1.1.2    
プルスタイルのインターネットと電子商取引(EC)・・・19



1.1.3    
ITマネジメントとは・・・13



1.2 ITエンジニアに必須の経営情報学のツボ・・・16



1.2.1    
なぜIT化は失敗するのか・・・16



1.2.2    
ITマネジメントのための経営基本概念とは・・・19



 



2章 ITマネジメントにおける実践的視点の革新・・・21



2.1    
経営管理手法活用とITマネジメント・・・22



2.1.1    
企業活動プロセスと経営管理手法の関係・・・22



2.1.2    
企業活動パラダイムのシフトの方向・・・24



 2.2 ITマネジメントにおける4つの実践的視点・・・27



2.2.1    
IT化の対象領域と狙いをゲットする・・・27



2.2.2    
ITの本質を探る4つの視点・・・29



  2.2.3 コストにフォーカスする -大競争時代のコスト競争力強化-・・・32



  2.2.4 品質にフォーカスする -ライバルとの差別化-・・・33



2.2.5    
インターフェースにフォーカスする -サイバースペースの情報共有強化-・・・34



2.2.6    
スピードにフォーカスする -金、情報、モノの流通改革-・・・35



  



3章   ITマネジメントを成功に導く実践の7ステップのアプローチ・・・36



3.1 第1ステップ -内部・外部環境の分析評価-・・・37



3.1.1    
企業環境の分析評価とは・・・37



3.1.2    
バランス・スコアカード・・・38



3.2 第2ステップ -ビジネスモデルデザイン-・・・40



3.2.1    
ビジネスモデルデザインとは・・・40



3.2.2    
4P&4C・・・43



3.2.3    
e  マーケットプレイス・・・46



3.2.4    
CRM・・・48



3.2.5    
ベンチマーキング・・・51



  3.3 第3ステップ -データ・アーキテクチャデザイン-・・・54



3.3.1    データ・アーキテクチャデザインとは・・・54



3.3.2    データウェアハウス・・・56



3.3.3    XML・・・59



3.4 第4ステップ -アプリケーション・アーキテクチャデザイン-・・・61



3.4.1    アプリケーション・アーキテクチャデザインとは・・・61



3.4.2    コンカレントエンジニアリング・・・64



3.4.3    ABC/ABM・・・67



3.4.4    ERP・・・70



 3.5 第5ステップ -テクノロジー戦略デザイン-・・・73



3.5.1    テクノロジー戦略デザインとは・・・73



3.5.2    PDM・・・76



3.5.3    アウトソーシング・・・78



3.5.4    モバイル・コンピューティング・・・81



3.5.5    SFA/CTI・・・83



 3.6 第6ステップ -企業内外組織戦略デザイン- ・・・85



3.6.1    企業内外の組織戦略デザインとは・・・85



3.6.2    SCM・・・87



3.6.3    TOC理論・・・90



3.6.4    エクストラネット・・・93



3.6.5    3PL・・・95



 3.7 第7ステップ -ITキャッシュフローマネジメントデザイン-・・・97



3.7.1    ITキャッシュフローマネジメントデザインとは・・・97



3.7.2    キャッシュフローマネジメント・・・99



 3.8 実践7ステップのアプローチのエッセンス・・・101



  3.8.1 実践7ステップの全貌を把握する・・・101



 



 4章 オペレーション・マネジメントのベーシックデザイン ・・・103



 4.1ビジネスモデルとオペレーション・マネジメント・・・104



4.1.1    ビジネスモデルの源泉はオペレーション・マネジメントにある・・・104



4.1.2    オペレーションの縦糸機能と横糸機能・・・106



   4.1.3    オペレーション・マネジメントのクロス連携を支える情報化戦略・・・109



  4.2 オペレーション・マネジメントの縦糸機能のベーシックデザイン・・・110



4.2.1    知識資産の創造の役割を担うナレッジ・マネジメント・・・110



4.2.2    情報の非対称性とカスタマーリレーションシップ・マネジメント・・・113



4.2.3    期間短縮と在庫低減を狙うGMのWeb戦略・・・116



4.2.4    付加価値創出最大化を狙うビジネスプロセス&バリューチェーン・マネジメント・・・118



4.2.5    部品調達の最適化と需要予測精度を追求した電機メーカ・・・121



  4.3 オペレーション・マネジメントの横糸機能のベーシック・デザイン・・・123



  4.3.1 全体最適化を目指したコスト&リソース・マネジメント・・・123



 



5章 ネット調達の業界動向・・・126



5.1  ネット調達のターゲットと業界への影響・・・127



 5.1.1 e-系列の脅威・・・127



 5.2 自動車業界におけるネット調達の企業連合・・・129



  5.2.1 Covisint JNX・・・129



 5.3 情報産業・電子・電機業界のネット調達の動き・・・131



    5.3.1 ロゼッタネット・・・131



 



6章 情報化アプローチ実践例・・・134



6.1  自動車業界のネットビジネス・・・



   6.1.1 大手自動車メーカのネット調達・・・135



6.2  電子・電機業界のeビジネス・・・138



6.2.1    総合電機メーカのアウトソーシングビジネスとは・・・138



    6.2.2 Web-EDIによるネット調達システム・・・141



6.3 卸・小売り業界のeビジネス・・・144



6.3.1 モバイル・コンピューティングによる書籍卸の受発注の効率化・・・144



6.3.2 衣料品メーカの分権型情報戦略・・・146



 

まえがき



 経営にITをコーディネートするためには、戦略的かつシステム思考の発想及びITマネジメント能力が要求されます。



第1章では、マクロ的に経営にいかにITを活用すべきであるかという視点により、フレームワークを明確にし、基本的なIT化のアプローチの手法を提示しています。



第2章では経営戦略のシステム思考を駆使して、IT化を推進していく上で必須となる経営管理手法について解説しています。



第3章では、ITソリューションの切り口として、①情報共有化、②金・情報・モノの流通改革、③顧客への機敏な対応からなる3つの視点からソリューションを明らかにしています。



第4章では、eビジネスとWeb戦略の有り方について述べています。さらにネット調達の最新の業界動向や規格の標準化動向を捉えながら、eビジネスの本質を明らかにしています。



第5章では、前段で、情報化の実践的アプローチのあるべき姿について、アウトソーシングの視点も加えながら、経営資源、事業環境、競争優位、オペレーション・マネジメントの観点から明らかにしています。ここではポイント解説を取り入れて、幅広い業界と規模の企業における情報化の実践例をわかりやすく取り上げています。             



第6章では、情報化アプローチ実践例について、幅広い業界からピックアップして紹介しています。



 以上の構成による本書の企画の主眼は、IT化の根幹となる経営管理手法、キャッシュフロー経営、顧客管理、大競争時代のコスト&リソースの考え方、ビジネスモデル特許への対応、ビジネスモデル構造の解明・構築の方法、WEB戦略を中心としたeビジネスへのアプローチの有り方、ITの要素技術、IT化投資の在り方、キャッシュフロー経営とIT化の関係、IT化の実践的アプローチのあるべき方向・手法、及び各業界先端のネットビジネスを中心としたIT化の事例紹介と明解なポイント解説です。経営とIT化のベーシックかつアカデミックなエッセンスについて、ITビジネスの将来を担う方たちに読んでいただくことを狙いとしています。



                              20141



                               藤井智比佐



             中小企業診断士 ITコーディネータ システムアナリスト







 



About the author

 RESISTERED MANAGEMENT CONSULTANT IT COODINATOR SYSTEM  ANALYST

Rate this ebook

Tell us what you think.

Reading information

Smartphones and tablets
Install the Google Play Books app for Android and iPad/iPhone. It syncs automatically with your account and allows you to read online or offline wherever you are.
Laptops and computers
You can listen to audiobooks purchased on Google Play using your computer's web browser.
eReaders and other devices
To read on e-ink devices like Kobo eReaders, you'll need to download a file and transfer it to your device. Follow the detailed Help Center instructions to transfer the files to supported eReaders.