15分で納得!NISAのすべて

· インプレス(Impress Corporation)
4.2
10 件のレビュー
電子書籍
42
ページ

この電子書籍について

2014年1月から始まる少額投資非課税制度(NISA)。この税金の優遇制度は20歳以上の日本に住んでいる人なら誰でも活用できる制度である。『制度そのものはどんなものなのか?』『どのように活用すべきなのか?』、中立的な立場から、イラストや図解を交えて、徹底的に解説。投資初心者にもわかりやすく、短時間で理解できる様にQ&A方式を中心に説明。
NISA口座が未開設であっても、すでにNISA口座を開設済みであっても、NISAのことをきちんと理解していないと、「税金の優遇制度」の恩恵をフルに活かすことができない。制度を正確に理解をし、最新情報を入手した上で、NISAを大いに活用するための必読書。
【目次】はじめに第1章 NISAの概要第2章 NISAの特徴第3章 NISAの活用の仕方☆そもそもNISA口座は開設した方がいいのですか?☆NISA口座を開設するなら狙い目はココ!!☆NISA口座を開設したら、情報収集に金融機関を活用しよう!!☆投資におけるリスクの考え方はこうだ!!☆NISA口座を活用して得する投資の方法は?☆NISA口座を、将来設計の強力な武器にしよう!!おわりに
※impress QuickBooksシリーズは出版社のインプレスが、「スマホで読むための電子書籍」として企画しています。

評価とレビュー

4.2
10 件のレビュー

著者について

株式会社エスピーウェイ 代表取締役一般社団法人あんしんLifeコミュニティ 理事CFP?日本ファイナンシャル・プランナーズ協会認定  一級ファイナンシャル・プランニング技能士
独立系FPとして活動。異業種経験から、総合的に経済、企業をウォッチ、金融出身でないことを武器に「平易で」「わかりやすい」言葉で解説、をモットーに各地で活躍。経済情報誌「ら・ぽーるマガジン」発行(毎週月曜日)  http://p.tl/tJYLブログ http://p.tl/N2IF
著書「Q&A確定拠出年金ハンドブック」[改訂版]「確定拠出年金を楽しくする投資信託の基礎知識」「損を出さないFX投資強化塾」『巷の株入門書でもわからなかったあなたに』(impress QuickBooks) など

この電子書籍を評価する

ご感想をお聞かせください。

読書情報

スマートフォンとタブレット
AndroidiPad / iPhone 用の Google Play ブックス アプリをインストールしてください。このアプリがアカウントと自動的に同期するため、どこでもオンラインやオフラインで読むことができます。
ノートパソコンとデスクトップ パソコン
Google Play で購入したオーディブックは、パソコンのウェブブラウザで再生できます。
電子書籍リーダーなどのデバイス
Kobo 電子書籍リーダーなどの E Ink デバイスで読むには、ファイルをダウンロードしてデバイスに転送する必要があります。サポートされている電子書籍リーダーにファイルを転送する方法について詳しくは、ヘルプセンターをご覧ください。