
Makoto MATSUO
もはや手放せない定番防災アプリ。 Android13(AQUOS zero6)では全く問題なかったのに、Android15にしてからアプリの起動速度が遅くなったり通知は来てもアプリは起動できないことがあります(問題の切り分けが難しいのですが、修理後のXperia 1 VIIです。キャッシュ消去では改善せず、OS再起動で改善)。 ウィジェットのサイズが可変対応になるとうれしいです!
5 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

31
先日のカムチャツカ津波警報でも、自分のエリアと日本沿岸部のどこが警報域かをわかりやすく確認できました。またリアルタイムでの津波到達情報も避難の参考になりました。通常はゲリラ豪雨の確認にも使え、他のアプリより使いやすいと思います。
3 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

玉木喜美子
ピンポイントな地域で、どの警報が出ているか知ることができ、各地の震度計と連動してるのか、地震速報もどこより早い!家族が離れて暮らしている人たちでも、家族の住んでる地域の警報が出ているかもすぐにわかる! 追加してほしい要素としては、今住んでる所の近くの河川が氾濫しないかどうか『ライブ映像』が見られるようになるとありがたいなと、今はネットでないとライブ映像が確認できる環境がないから…