
Mei
最高でした。1番最初は診断結果に毎回モヤモヤしていて、「そんな事ない」そう否定したかったけど出来なくて、私が最初に思ったのはもっと自分を理解しようということでした。 次に私が思ったのは「エスという少女」についてです。自分を理解していく度に自分を解釈してくださる彼女に惹かれていきました。塩対応で、ネタバレはあまり言いたくないので詳しくは言えないのですが、とにかく素敵な子でした。 本を読んで、全部の診断を受け、少女と自分に向き合って。 そうしたらいつの間にが全て終わっていました。 これだけは言えます。最高のゲームです。キャラクターは勿論ストーリーやゲームのクオリティなどなど全てが素晴らしく、言葉がまとまりませんが本当に本のような物語でした。 ストーリーを全部読むまでに少し時間は掛かってしまいますが、自分とは何か見失いそうな方、少し退屈に思っている方、暇つぶし程度で構いませんのでぜひ遊んでみてください。絶対に後悔はしません。
56 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

宮島智宏(マドウィン)
物語を紐解きながら、自分も紐解いていく。 案内人が絶対的なものでなく、プレイヤーとともに成長していくことで、ゆっくりと着実に自分の真の姿というのを見つめられる気がします。診断結果の言葉たちも、自らの心を写したように正確で忠実なので、心にスっと入り込んでゆきます。 何をとっても素晴らしいゲームです
5 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

yorufosi
とても楽しくプレイさせていただきました。 世界観がとても良く、エンディングや心理テスト(?)等も作り込まれてて飽きずにプレイ出来ました。 ただ、難点としては広告を見ないと時間がかかる点ですかね。 自分から見る広告なので、私は沢山見ましたが、(プレイ途中にぶっ込んでくる広告は嫌い)そもそも広告を見たくない、という人はオススメ出来ないと思います。 若干放置ゲー気質もあるので、じっくり時間をかけてやれる人なら広告を見なくてもプレイ出来はすると思います。 因みに私は3日で全エンドをクリアしました。 ですがそれ抜きにしても、自分の人生と照らし合わせて、よく考えられる神ゲーなのでプレイして損はほぼ無いです。 めちゃくちゃ良ゲーでした。 ありがとうございます。
30 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました