陣痛・陣痛あぷり・ 陣痛アプリ

広告が表示されますアプリ内購入あり
4.4
6.6万 件のレビュー
500万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
3 歳以上
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

シンプルでスマートな収縮タイマーです。
数回の収縮を記録すると、アプリが病院に行
くべきタイミングを教えてくれます。

収縮の始まりと終わりにボタンを押して、記
録します。タイマーがその持続時間と頻度を
解析し、病院に行くべきタイミングを教えて
くれます。

私たちのアプリは、世界中の何千もの妊婦の
方々が一番良いタイミングで病院へ行き、
無事母親になる手助けをしています。

ご質問やご提案のある場合は、以下にご連絡
ください。
neumandev@gmail.com
皆様のご意見はとても大切です。
最終更新日
2023/09/22

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティの方針は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
このアプリはサードパーティと以下の種類のデータを共有することがあります
アプリのアクティビティ、アプリの情報、パフォーマンス、デバイスまたはその他の ID
データは収集されません
データは送信中に暗号化されます

評価とレビュー

4.4
6.57万 件のレビュー
tk y
2021年9月8日
操作が単純で使いやすく、入院準備などの案内もわかりやすくて助かりました。 ただ記録をメールで送る機能が作動せず、仕方なくスクショで保存。状況によっては広告の位置が記録開始ボタンと近いので誤タップの可能性があるかもしれません。
13 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
uま
2021年10月3日
ほんとにシンプルなので、陣痛が始まってダウンロードして、特に設定も必要ないし広告もないし、快適でした。初産で、いつ病院に相談したらいいか、夜間や土日、お休みの日に空振りの電話や診察を産婦人科医院にするのがはばかられて、迷っていたんですが、このアプリで2回連絡した方がいいよと言われて、いざ!とお電話する決心がつきました。看護師さんにいつから陣痛が10分おきになった?と聞かれて履歴が見れるのもよかったです。ありがとうございました。
22 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
桜蒼
2021年3月27日
間隔や痛みの度合いが記録できるのは良かったんだけど、私の場合、5分弱の間隔でずっときてるのに延々とまだガイドラインに達してないから記録を続けましょうと…。 痛みの度合いを 少し にしてたから? さすがに経産婦だし、1時間続いたから病院連絡して入院したけれど、お産始まっても尚、記録続けましょう ばかり。 いや始まってますから! 入院して3時間で産まれたから、病院へ連絡しましょう のアドバイスが出るのを待ってたら大変なことになるとこでした。 まぁアプリはあくまで目安で、頼りきりはいけないということなのですね。 記録するには便利だと思います。
23 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?

最新情報

- 不具合の修正