
実里千年美
懐かしいipod classicを堪能できます しかし、Androidに付ける microSDの多さでしょうか Musicを選ぶ度に アップデーティングミュージックライブラリー が出ます バグなのかmicroSD多さなのかが 分かりません、改善出来れば 最高なのですが、そのままだと 使うかは微妙な所になりそうです。 中古のipod classicを買おうか 検討中です。

Atsushi Tanahara
iPodに近い操作感。こういうアプリを探していました。 録音したラジオ番組を聞く用途で、いくつか気になる点があります。 1.早送り ホイールをクリックしてからクルクル回すと早送りになりますが、 iPodでは例えば2時間の番組などでクルクル回していると、加速度的に早送り量が増えますが、このアプリでは一定の量しか進まないので、最初の1時間は飛ばして聞きたい時、めっちゃクルクルしないと目的の時間まで進まない。 2.再生時間の保存 番組の途中まで聞いて、中断した場合(別の番組を聞く、アプリを終了する)続きから聞こうと思っても頭から再生されてしまう。先ほど聞いていた場所に進もうとした場合、(1.)の関係で、めっちゃクルクルしないと戻れない。 音楽プレイヤーとしてiPodの代替えとしては良いかもしれない。 ラジオ番組を聞く場合、上記2点はワリと致命的。
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

tko n.
Rakuten Hand、Android 10、アプリVer.1.9。ハッキリ言って機能は少なく操作性も視認性も良くありませんが、懐かしさが不便さを上回る愛すべき「オッサンホイホイ」アプリ。歌詞表示や選曲の利便さ、イコライザ、スリープタイマー、SNS連携ほか現代の機能を求める向きは他アプリを選ぶべし。かく言う当方もメインは別アプリを使っています。プレイリストを選んだ際たまに次画面に進まなくなる時がありますが、一つ戻って再度選べばすぐ処理されます。また稀に特定の曲の再生レベルがなぜか低くなってしまう(別アプリでは普通に再生される)場合がありますが、それ以外に目立った不具合は見られていません。末永いサポートを期待しています。