
d002BLG DX8-XC
導入当初は使い勝手が良く、お気に入りのスマートデバイスでした。先日ハブミニのファームウェアアップデートより、全ての機能が使えなくなりました。 それだけならまだしも、このアプリを入れている私のスマホだけ宅内のWi-Fiネットワークに接続できなくなりました。 ルーターのエラーを疑い機器の再起動やスマホの、再起動を試みましたが無しの礫。 同じネットワークに接続している他のデバイスは問題なく使用できていました。 ルーターへのログイン設定も確認しましたが問題なく、試しにこのアプリを削除した所再びWi-Fiネットワークに接続できました。 原因は分かりませんが、昨今の某国製品は少々気味が悪いです。バックドアの恐れもあるので使用を辞めます。
10 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

クエストドラゴン
色々なデバイスを買って様々なところで活用させていただいています。 ただ、アプリを履歴から開いたり、Androidのホーム画面に戻ってから数分してアプリを開くと全てのデバイスが応答無しになっていたりして、タスクキルして開き直すか、更新処理をしないと復活しないのが手間だなぁと感じました。 もう一点はオートメーションについてなのですが、トリガーの後、指定時間経過後に○○なら実行、みたいな機能が欲しいなと思いました。 例えば、ドアを開けて部屋を出たあと、5秒たっても動体検知しない場合は電気をOff、みたいな...(開閉センサー、人感センサー、シーリングライトの組み合わせ例ですが) ぜひ、ご検討をお願いします!
4 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

zariganiusa
一度オフラインになると、アプリを再起動しないとオンラインになりません。オフラインになるタイミングは一度操作を終えて、そのままにしておくか普通にアプリを閉じておくと次にはオフラインになっています。そのタイミングで再起動すると普通にオンラインになります。オンラインに状態であれば遠隔であっても快適に動作するのですが一手間かかります。サーバー保護の為の仕様でしょうか? 追記:どうもオフラインになるタイミングは一定時間アプリの操作をしなかった場合に起こるようですね。やはりサーバーの負荷を低減させるため仕様でしょうか?まあその手間を惜しまなければサクサク使えるので★1個増やしておきます。
3 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました