収録内容
◇「毒もみの好きな署長さん」
子供達の噂で署長さんが“毒もみ”をしているらしいと
知った町長さんは6人部下をひきつれて警察署を訪れました。
すると署長はいいました。
「そいつは大変だ。さっそく犯人をつかまえます」
「何かお手がかりがありますか?」
「ありますとも、ちゃんと証拠があがっています」
「もうお分かりですか…??」
「よく分かっています。実は毒もみは…」
そして“毒もみ”はつかまり死刑になりました。
そして最後に言った一言にはみんな感服してしまいました。
◇「水仙月の四日」
雪童子(ゆきわらす)はわざと子供にぶつかりました。
「倒れておいで、だまってうつむけに倒れておいで」
けれでも子供にはただの風の声ときこえ、
形は目に見えなかったのです。
雪童子は、毛布をかけてやりました。
1896(明治29)年8月27日生〜1933(昭和8)年9月21日没。岩手県花巻生まれ。ふるさと岩手を心象風景の理想郷“イーハトーブ”と呼ぶなど、独特な感性と自然観で捉えた作品を多数遺す。農業指導・研究家として活動し、教職を務めた後、「羅須地人会」を設立。農民生活向上のため粉骨砕身するが肺結核に倒れ、世を去った。死後、彼の創作は高い評価を受け、国民的作家となる。天体や鉱石に深い造詣を持つなど、その世界は現在でも研究され、多くの人に親しまれている。代表作『銀河鉄道の夜』『風の又三郎』『注文の多い料理店』、詩集『春と修羅』など。