野菜をまるごと食べつくす: 皮や茎までおいしく食べきるおかずと常備菜102

· 株式会社 主婦と生活社
电子书
91
符合条件

关于此电子书

※本書は生活シリーズ『野菜を使い切る。』(小社刊)を再編集・書籍化したものです。


【野菜をもっとおいしく、ムダなく食べよう!】


健康のためにも美容のためにも、毎日たっぷり食べたい「野菜」。

この本では、生のままサラダに、重ね煮でかさを減らしてたっぷりと、

半端野菜はかき揚げにしてごちそうに、日もちする常備菜やたれ・ペーストにする、

干し野菜にする、茎などの“野菜くず”を極上おつまみに変身させる、

野菜の皮や根で「ベジブロス(野菜だし)」をとる……などなど、

野菜を余さず、まるっと食べきるための多彩なアイデア&レシピを紹介します。


近年、注目されている「食品ロス」。

食品メーカーやスーパーで発生するものと思われがちですが、

じつは日本では、食品ロスの半分は家庭から発生しているんです!

家庭での食品ロスで、最も多いのは「野菜」。

「食べきれないうちに傷んで捨ててしまった」というだけでなく、

茎や葉など食べられるところまで切って捨ててしまう「過剰除去」も問題に。

野菜の価格が上がっているいま、ムダに捨ててしまうのはもったいない!

だから、ぜひ本書を活用してください。


日々のごはんに役立つレシピはもちろんのこと、

残りがちな野菜を日もちさせるための常備菜や、

作っておくと安心な「おかずの素」、

皮や茎まで活用するレシピまで、たっぷり100品を収載!

「廃棄率ゼロ」の台所のために、すぐに実践できるヒントをご紹介します。


第一章 野菜をたっぷり食べる日々おかず

【魚焼きグリルで焼く。】

【基本の焼き野菜】

焼き野菜のレモンじょうゆだれ/焼き野菜カレー/野菜の塩こうじドリア

【魚焼きグリルで簡単副菜。】

じゃがいものにんにくホイル焼き/焼き大根のポン酢あえ

焼きれんこんの肉みそがけ/焼き長ねぎのしょうがじょうゆ

【フライパンで焼く、炒める。】

【基本の野菜炒め】

野菜と豚肉のしょうが炒め

【残り野菜を一掃!】

野菜たっぷり餃子/なす、ピーマン、セロリのみそ炒め/野菜と豆腐のチャンプルー

【この野菜も炒めるとおいしい!】

きゅうりとひき肉のナンプラー炒め/トマトと厚揚げのバジル炒め

レタスのオイスター炒め

【オイル蒸しにする。】

【基本のオイル蒸し】

カポナータ風/なすとトマトのミルフィーユ

カリフラワーのアンチョビーオイル蒸し/キャベツとミニトマトのオイル蒸し

【揚げる。】

【基本の揚げもの】

野菜のかき揚げ/野菜の揚げ春巻き

野菜のごま天ぷら/なすとかぼちゃの揚げびたし

【重ね煮する。】

【基本の重ね煮①】

薄切り野菜の重ね煮→みそ汁に/混ぜごはんに/あえものに

【基本の重ね煮②】

角切り野菜の重ね煮→サラダに/ミルクスープに/簡単キッシュ風に

【鍋におまかせ! 野菜の煮もの。】

豚と白菜の重ね煮/筑前煮

【ゆでる。】

【基本のゆで方①】

ほうれん草をゆでる。→青菜のおひたし/青菜のごまあえ

【基本のゆで方②】

さつまいもをゆでる。→さつまいもの白あえ

【基本のゆで方③】

ブロッコリーをゆでる。→ブロッコリーと卵のサラダ


第二章 冷蔵庫にあるとうれしい野菜の常備菜

【気軽な作りおきサラダ。】

【基本の作りおきサラダ】

にんじんラペ/かぶとレモンの塩昆布サラダ/きゅうりの一本漬け

コールスローサラダ/パプリカとセロリのマリネサラダ

【火を通して保存性を高める。】

なめたけ/きのこのマリネ/新じゃがの照り煮/じゃがいものカレーそぼろ

かぼちゃ煮/かぼちゃサラダ/大根とにんじんのきんぴら/ごぼうのごまあえ

ごぼうの甘酢だれ/簡単ラタトゥイユ/なすの煮もの/セロリのじゃこ炒め

キャベツの粒マスタードあえ/白菜と油揚げのさっと煮/三色ナムル


第三章 野菜でおかずの素&保存食を作る

【ソフリットに。】

基本のソフリット→卵スープに/バターライスに/ミートソーススパゲッティに

【ソテーに。】

基本の玉ねぎソテー/しいたけソテー/長ねぎソテー

【すりおろし、ペーストに。】

れんこんのすりおろし→シチューのルーに/長いものすりおろし→ホワイトソースに

かぶのペースト→ポタージュに/ブロッコリーのペースト→あえごろもに

トマトのペースト→冷やし中華のたれに

【たれ、ドレッシングに。】

ラビゴットソース/山形だし/ジェノバソース/にんにくのしょうゆ漬け

にらのしょうゆ漬け/きゅうり酢/ねぎレモンだれ

【干し野菜に。】

基本の半干し/基本の完干し

【干し野菜のおいしい食べ方】

皮つきポテトフライ/ドライトマトのパスタ/ハリハリ漬け

干し野菜のけんちん汁/干し野菜のアーリオ・オーリオ/メンマ

【漬けものに。】

浅漬けに→なすとしょうがの浅漬け/白菜とにんじんの浅漬け

ぬか漬けに→ぬか漬けのおろしあえ

みそ漬けに/甘酢漬けに→混ぜずしに/ピクルスに/キムチに


第四章 皮や茎も使いきる

【野菜ブロスを作る。】

野菜ブロス→野菜ブロスのシンプルスープ/ブロスごはんおにぎり/スープパスタ

【捨てるところナシ! 野菜くずで絶品おつまみ】

かぶの葉のごまあえ/大根の葉炒め/セロリの葉の天ぷら

ブロッコリーの茎きんぴら/野菜の皮チップス/野菜の皮ふりかけ

野菜の皮漬け/しいたけの軸の佃煮


【Column】

野菜をムダにしない洗い方/野菜をムダにしない切り方

野菜の保存法/野菜の使いきりQ&A

为此电子书评分

欢迎向我们提供反馈意见。

如何阅读

智能手机和平板电脑
只要安装 AndroidiPad/iPhone 版的 Google Play 图书应用,不仅应用内容会自动与您的账号同步,还能让您随时随地在线或离线阅览图书。
笔记本电脑和台式机
您可以使用计算机的网络浏览器聆听您在 Google Play 购买的有声读物。
电子阅读器和其他设备
如果要在 Kobo 电子阅读器等电子墨水屏设备上阅读,您需要下载一个文件,并将其传输到相应设备上。若要将文件传输到受支持的电子阅读器上,请按帮助中心内的详细说明操作。

伯母直美的更多图书