
a i
最新機能より、リーダーとして普通の役割は果たしてほしい 間違ってアップデートしてしまったら、PDFリーダーとして普通に使うことができなくなった。ごり押ししてくるAIの部分のせいで、文書の表示される部分が小さくなっており、これだけでも相当不便なのだが(例えば自分用に加工した地図を表示するのに、今までより文字を小さくするか表示範囲を狭くしなければならない)、wordから作ったPDFファイルの目次部分から各箇所にジャンプすることすらできない。いちいち検索機能でジャンプしろということか? AI機能を無効化する方法があるのかもしれないけれど、それほど能力が高くない私が一通り試してみた限りではその方法は見つからない。私はAIを使うためでなく、PDFファイルをスマホで見るためにこのAppを入れている。最低限のこともできないリーダーなんていらない。AI搭載以前のバージョンに戻したい。
28 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
AI機能について、ご意見をいただき、ありがとうございます。 いただいたご意見については、開発チームに連携し、今後の開発に役立たせていただきます。 より皆様にご満足いただけるアプリを目指して参りますので、何かございましたらまたお気軽にお声をお聞かせいただけますと幸いです。iku

湯下義浩
Google開発者ツールがアップデートされARが非対応端末機器のためにアップデートできなくなった途端、アクロバットリーダーが使えなくなりました。改悪アップデートとしか言えない。保存していたデータも残らず消し飛んてしまいました。Adobeが悪くありません。Googleの問題です。
52 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
アップデートが出来ない状況とのことで、ご不便をおかけしております。 今回のレビューをいただいいて以降、Acrobat Readerでは新しいアップデートがリリースされております。 そのアップデートにてエラーが出ずにアップデートが出来ないかをお試しいただきたく思います。 お手数ですが、よろしくお願い致します。iku

本多和久
テキスト入力などでメモを残す使い方をよくしています。それほど悪くないですが、昔より使い勝手が明らかに悪くなっています。例えば、「日本語入力から切り替えた際に勝手にスクロール位置が変わる」「カーソルの左右移動で勝手に入力モードが終了してしまう」 ずっと長い間この調子なので、改善する気がないのでしょう。 あと、今は直っていますが、一時期、ヘッダが見え隠れする際にスクロール位置が変わってしまう仕様は酷かったですね。流石に酷すぎて元に戻したようですが。 今後も改悪を重ねて更に使いづらくなってしまわないか不安です。
214 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました