メニューボタン (root不要)

広告が表示されますアプリ内購入あり
4.0
7920 件のレビュー
100万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

Androidから消失したあのメニューボタンを復活します。root不要です。
メニューが表示出来なくなったあのアプリの機能を取り戻せます。
ホーム、戻る、最近使ったアプリボタンも表示できるので、故障した物理ボタンの代わりも可能です。

🌟 主な機能
メニューボタンを表示
利用するアプリの登録
ボタンをお好みにカスタマイズ
(大きさ、透明度、カラー、アイコン、位置)

🌟 特徴
ボタンは自由に追加できます。
タップと長押し時の動作をカスタマイズできます。

🌟 その他のボタン
戻るボタン
ホームボタン
最近使ったアプリボタン
電源ボタン
音量を上げるボタン
音量を下げるボタン
ミュートボタン
エンターキーボタン
スペースキーボタン
矢印キーボタン
TABキーボタン
ページアップボタン
ページダウンボタン

🌟 備考
このアプリはキーボードを追加します。
技術的な問題が存在するため、メニューキーの実行にはキーボードが必要です。
ボタンを押したときにキーを入力するために使用します。

このアプリは AccessibilityService API を使用します。
利用目的は以下の通りです。
ホーム、バック、電源メニュー等を呼び出すことができるボタンの表示。
表示中のアプリが変わった時にユーザー設定を反映。
このAPIを通じてデータの収集、共有は行われません。

このアプリは QUERY_ALL_PACKAGES 権限を使用します。用途は以下の通りです。
ユーザーがお気に入りの任意のアプリを登録しアプリランチャーとして利用する。
お気に入りのアプリを起動したときにこのアプリの機能を自動的に有効化する。

🌟 Link
Twitter : https://twitter.com/jetpof
YouTube : https://www.youtube.com/channel/UCWn5bZ8h_ptMRsvqWi2UUrw
最終更新日
2024/08/11

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティ対策は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
このアプリはサードパーティと以下の種類のデータを共有することがあります
アプリのアクティビティ、デバイスまたはその他の ID
このアプリは以下の種類のデータを収集することがあります
アプリの情報、パフォーマンス
データは送信中に暗号化されます
データを削除できません

評価とレビュー

4.0
7400 件のレビュー
t kita
2024年6月19日
メニューボタンに非rootで対応できるのは今のところこれだけなので重宝しています。 しいて難点を上げるなら、広告ボタンの位置が少々邪魔になるところ(追加機能購入でも消せない)にある点と、 ネットワーク権限周りの気になる向けにフル機能版(ストアでの一括買い切りネットワーク接続権限なし)もあれば嬉しいですが、このあたりはアプリの管理コストもあるので少々無理な注文だとは思ってますが何らかの検討いただけると嬉しいです。 あとは通知バーの方もカスタマイズできると嬉しいですね。
8 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
ももあき
2020年6月29日
本当に便利なアプリだと思います。 ホーム・戻るボタンなどを片手で操作出来る位置に配置可能なので操作性が格段に上がります。 要望としては拡大縮小ボタン、つまり片手でピンチイン・ピンチアウトできるボタンが欲しいです。 拡大率を任意に変更出来ると使いやすいかもしれません。 特定アプリだけになるとは思いますが、可能であればぜひ実装して頂きたいと思います。 よろしくお願いします。
12 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
Googleユーザー
2019年12月17日
消したい時はハイドボタンからすぐ消せるしまた出したい時は通知バーから引っ張ってくればすぐ出せるしで使いやすくて良い。 ですが新しいスマホに機種変してから横画面でボタンが横向かなくなって使いづらくなっちゃいました。 追記 この前のアプデでまた今まで通り使える様になりました!お早い対応ありがとうございました(✌︎ '꒳ ' ✌︎)
8 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?