
Kojiro
Googleによる情報収集能力をアピールしているが、全く機能していない上に分析も全く出来ていない。 また、ユーティリティが本当に使えない。画面タッチで偶然起動したところで偶然テレビの「止めて」という一言を認識し、アラームが全てオフにされていたことがあった。気付かないままだったら翌朝どうなっていたか。。。 せめてそのようなクリティカルなところは確認入れるなり、各機能の操作権限を個別に設定できるようにして貰わないと怖くて使えない
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Kenta
機能自体はすごいと思うのですが、アシスタントキーからGeminiを起動した場合にデフォルトでマイクがオンにならず、わざわざマイクボタンをタップしなければなりません(ホームボタン長押しで起動した場合はマイクがオンになります)。 タップするだけといえばそうですが、ひと手間増えたことが地味にストレスです。
7 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
Kenta さん レビューをご投稿いただきありがとうございます。こちらに関して Google で調査できるよう、より詳細な情報をフィードバックにてお聞かせください。Gemini アプリの右上のプロフィール写真またはイニシャル > [フィードバック] > [始める] をタップし、[フィードバックを送信] から #GeminiAndroid を含めて詳細をお送りいただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

零れい
Googleアシスタントからgeminiに切り替えるという画面が表示され、「後から」のボタンを押すとアプリが落ちる。 アプリ内から問い合わせをしようにもフィードバックなどの画面も表示されません。 Googleアシスタントからgeminiに切り替えることはしたくないのですが、強制なのでしょうか??
77 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました